どうもお久しぶりです。
手術の投稿から早3ヶ月以上経ってしまいましたが、すこぶる元気です。
術後はいたって順調で、あんなに具合が悪かった8月が嘘のように元気になりました。
術後1ヶ月経たないうちにパリ出張も行き(しかも往復プレエコで耐えた)、
もうすっかり元通りの日常を送っています。
子宮を取ったけど卵巣は残してるので、ホルモンバランスには特に影響がないようで
本当に前と何も変わっていない感じ。
逆に生理を気にせず旅行にも行けるし、生理前のイライラもないし、
何なら以前よりも快適かも。笑
ちなみに、よく食後にお腹が張って張って苦しくなる現象が
2016年くらいから頻繁に起きてたのだけど
それがパタッとなくなりました。
個人的にはずっと子宮のせいなんじゃないか?と疑っていて、
何度も色んな婦人科医師に相談したのだけど、みんなして
「う〜ん、どうでしょうね」みたいな感じで誰一人真剣に聞いてくれなかった。
子宮は60gくらいが正常の大きさらしいけど、摘出した私の子宮は400gくらいあって
やはり筋腫ができた頃から子宮が大きくなってお腹を圧迫していたのでは?と思う。
何はともあれ、これでQOLを取り戻して元気に快適に過ごせるので本当にhappyです!

さて、先日京都に行ってきました。
「紅葉を見るなら外国人観光客がいない今がチャンスだ!」
と突然夫が言い出して決めた旅行だったのに、言い出しっぺは何も計画せず、
結局いつものように私がホテルやレストランを予約する羽目に、、、
でも予約する人の特権で前から行きたかったHOTEL THE MITSUI KYOTOをセレクト。


もうお庭がとっても素敵で、良い「氣」が溢れているのがわかる。
旅行が大好きなありんこもハイテンションで大はしゃぎ。

五重塔も久しぶりに見に行きました。こちらも歴史好きな夫のリクエスト。
私はあまり武士とか城とかには興味がないので、ふ〜んという感じでしたが。笑

他にも水族館に行ったり公園に行ったり、ホテルの貸切温泉を楽しんだり、
2泊3日で色々行動したんだけど、写真が全く残ってませんでした。笑
ありんこの世話で結構疲れちゃうからね、、
結局のところ紅葉には少しタイミングが早かったんだけど、良い京都旅行でした!

ところで、ありんこもあっという間に3歳の七五三を迎えました。
自分で選んだレンタル着物を着て、写真スタジオで記念撮影をしたあとは
私の地元の松陰神社でご祈祷を。
MUNI TOKYOというところにお願いし、海の生き物が大好きなありんこのために
「海の世界へ迷い込んだ女の子」という設定で作ってもらった背景を使って撮影。

髪も貝殻のヘアピンやチュールで飾り付けをし、とても可愛くしてくれて
本人もプリンセスになった気分で大満足。
ちょっと緊張したようで、撮影中は終始はにかんだ笑顔になってたけど、
それはそれで良い想い出ということで。
来月はようやく3歳。
3年間大きな事故や病気もなく元気に大きくなってくれたことに感謝だし、
常に意識を張り巡らせながら命を守ってきた自分にも「お疲れ」という気持ち。
仕事がなかなかに忙しくて最近は平日ほとんどお世話ができていないので
来年はもう少し構ってあげる時間と心の余裕ができたらいいな。