Sep 16

もはやblogを何ヶ月書いていないのかすらわからないくらい、

記憶が飛んでいたこの3ヶ月。

どんな3ヶ月を過ごしてたんだっけ?と思い、SIGMAのカメラロールを見てみたら

写真、1枚しかない!!笑

桃と生ハムとブラータ、これだけですよ。

他にもうちょっと何かあったでしょうよ。笑

まぁここ最近は夜ひとりで晩酌しながらどハマりしているトリュフハニーを使った

おつまみをつまみ、Netflixを観るのが定番化してるんだけどね。

さて、実際にこの3ヶ月何が起こっていたかと言いますと、

母の住む家がようやく見つかり、我が家の近所に引っ越してきました。

高齢の母+猫2匹は賃借人としてのハンデが大きすぎて

途中心が折れそうになるくらい苦戦しましたが、

ペットの飼育にも寛容で、私の名義での契約だったらOKのところが見つかり、

7月中旬に引っ越し大作戦になったというわけです。

引っ越しそのものよりも、要らなくなった実家の家具や荷物を処分するのが

本当に大変でお金も何十万もかかった・・・。

でも無事に終わったので一段落。

あとは30年以上手入れをしていなかった家をきれいにリフォームし、

無事借り手が見つかれば終了です!

親が歳をとって色んなことが自分でできなくなると、子供は大変だなって実感。

でも実家に一人で住んでるより家が近い方がちょくちょく会えるし、

私自身も安心できるので結果よかった。

何にも写真がないので今撮った私の仕事場写真。笑

ようやく涼しくなってきたから、テラスで鈴虫の声を聴きながら仕事をしています。

もうリモート生活も1年半やってるからすっかり定着してきたものの、

仕事のONとOFFのスイッチ切り替えが全然できなくなってるのが最近の悩み。

家が職場になっちゃうと、ついいつまでも仕事しちゃうのよね・・

みんなどうやって切り替えしてるのかな。

そしてもう1つのトピックは、ありんこが保育園を退園して

今月からインターに通い始めました。

これも今年に入ってからずっと悩んでいたことだったんだけど、

試しに8月にサマースクールに行かせてみたら非常に楽しんでいたので

意を決して転園。

英語教育をやらせたいというのももちろんあるんだけど、

色んな国の色んなBackgroundの子供たちと交流することに慣れてほしい、

色んな価値観を理解できるようになってほしいという思いの方が強いかも。

そもそも英語をそんな早くからやらせて効果あるかどうかわかんないし。笑

娘が大人になる頃には、ますますGlobal化、多様化する社会になっているはず。

independentで、自分の個性や主張をちゃんとアピールしつつも、

国を超えてどんな人とも関われる柔軟性も兼ね備えた大人になってほしい。

その手助けとなることはできる範囲でしてあげたいなと思います。

幸い、家の近所にインター園が沢山あったので、これも神の思し召しかしらと。

(というと夫に「都合の良いことは全部神の思し召しだな」と言われる 笑)

まずはスクール生活を楽しんで、仲良しのお友達を作ってくれたら良いな。

母の引っ越しとありんこ転園が片付いたので、

今年中にやりたいと思っていること、それは

・自宅のリフォーム

・子宮全摘手術

どちらも忙しすぎてpendingになっているのですが。

子宮全摘はまたしても筋腫が再発して困っているので、

もうめんどくさいし子宮ごと取っちゃうことにしました。

子供もありんこ一人で十分だし。

2人以上子供がいる人からは

「ぜひ2人目を!」

「子供にはきょうだいがいた方が絶対幸せ!」

ってしょっちゅう言われて返す言葉に困るんだけど、

子宮ないですって言えば二度と言ってこないよね?笑

子供がいなくても幸せな人生があれば、

きょうだいがいたって不幸になる人生もあるし、

幸せと子供やきょうだいって結びつけることじゃなくない?と毎度思うんだけど。

私自身幸せだけど、それは自分自身を幸せにしようと自ら努力しているからであって

冷静に振り返っても「妹がいるから幸せ」とか「子供がいるから幸せ」って

一度も思ったことないし。笑

子供がいなかろうが一人いようが二人いようが、

自分の幸せや子供の幸せは個々に考えて人生を送っていきたいものですね。

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s