近ごろ海外行きたい熱が高まっています。
気付けば2018年末の香港マカオ旅行以降、どこにも行っていない。
2019年は妊婦になっちゃったから海外旅行はしなかったんだけど、
「生まれてから3人で行けばいいよね〜3歳まで飛行機無料だし」と思っていたら
予想もしていなかったpandemicが起こって旅行どころじゃなくなってしまった。
UNITEDのマイルが貯まるクレジットカードで買い物してるから、
30万マイルも貯まっちゃったんだけど、使い道ない。。
まぁ有効期限ないからそのうち使えば良いのだけど
使えないものを毎月貯め続けているのもなんだかとても虚しい。
ありんこが3歳になる2023年1月までに、3人での海外旅行は実現するのだろうか・・
どこか近場の台湾あたりで良いから、行けるといいなぁ。

少し前だけど、4月に母を連れて箱根ハイランドホテルに行ってきました。
箱根ハイランドホテルは池尻大橋から出ている高速バスに乗るだけで行けるから
移動が少なくてとってもラク!車なし家庭にはもってこいです。
が、バスに乗って早々にありんこがまさかの大量リバース!!
もしや車酔い?!元気だったのになぜー?!?!
とパニックになりながら、着替えはバスのトランクにあることに気付き、絶望。
2時間あまりをゲボ臭いありんことともに過ごす羽目になりました。。
小さい子と遠出する時は常に着替えを持ってないとダメですね。

ホテル到着後は15,000坪の広大な庭園で楽しそうに駆け回るありんこ。
芝生の上を思いっきり歩かせてあげたかったので、満足満足。
とにかくばあばと泊まりに来れたことが嬉しかったようで
普段は私やれいじに「本読んで!」「遊んで!」とアピールするのに
箱根にいる間のアピールはすべてばあばへ。笑
ちゃんと自分だけに付き合ってくれる人がわかってるんだなぁと感心。
母が元気なうちに、もっと沢山一緒にどこか行けるといいなーと思ったのでした。
そうこうしているうちに、一人で暮らすことに不安を感じ始めていた母が
我が家の近くに引っ越して来ようかしら、ということに。
高齢者+猫2匹を受け入れてくれるマンション探しと、
実家を賃貸するにあたり風呂場をリフォームしなくてはならないので
また仕事が増えた・・・
実家の片付けも考えると一大プロジェクトですよ、これは。
実は我が家もリフォームをしようと業者さんに相談している最中だったので
まさかの自分ちと実家のリフォームを同時進行するはめに!!
まぁコロナでどこにも行けないし仕事もさほど忙しくないから
やろうと思えば何とかできるんですけどね。。


あ、そういえばSOLSO FARMにも行ったよ!
前から欲しかったベンジャミンバロックと、ビビッときたフイリトベラを
お庭にお迎えしました。
子供の遊び場みたいなところがあってありんこも遊べて助かったけど
やっぱ子連れじゃなかなかゆっくり植物選べないね。笑
もっとじっくり色々見たかったな〜
また来年あたり行ってみよ〜