最近時が経つのが早すぎてついて行けていませんが
あれよあれよと言う間に12月になってしまったようです。
おそらく年内最後の更新ですね・・
さて、ご報告ですが
11月23日に札幌にて入籍しました!
最初は11月22日が「良い夫婦の日」なので22日にしようと思っていたのだけど
よく考えたら23日は勤労感謝の日で祝日だから
結婚記念日が毎年休みになる方がよくね?と思い
「良い『夫妻』の日!」というこじつけで23日にした次第です。
結婚って、するまでは別の惑星のことというか自分とは無縁のことだと思ってたけど
いざしてみると「あっけな!」て感じですね。笑
我々はすでに同居していたし、結婚式もしないので、日常は何ら変わりません。
でも、0か100か、白か黒かの極端人間の私としては、
「いつか別れるの?それとも結婚するの?ハイどっちですか?!」
という日々のモヤモヤがなくなっただけでも、精神的にとてもプラスです。
35歳ってわりと良い歳ですからね。モヤモヤとかはちょっと遠慮したいですよね。
ということで、良い夫妻としてこれから先も楽しく仲良くやっていこうと思います!
ちなみに、上の写真は婚姻届を提出した縁もゆかりもない札幌市中央区役所です
祝日なので当然ながら区役所はやっておらず、
当直のおじさん2人に届けを受理してもらったのですが、
役所を後にしてから写真を全く撮っていないことに気付き、
慌てて1枚撮ったのでした 笑
で、入籍ついでに結婚指輪をDIYして来ました!
どうせ札幌で入籍するなら、ついでに札幌で指輪も作ったら楽しくね?
というこれまた私の突飛な思いつきです。
訪れたのは札幌彫金さんという工房。
数あるデザインの見本の中から、それぞれ自分の好きなデザインを選びます。
れいじはプラチナ、私はゴールド。
二つとも削って模様を作るタイプのもので決まり!
自分のをただ作るんじゃつまらないので、
お互い相手が選んだ指輪を作ってプレゼントすることに。
こちらが指輪の原型となる金属の棒です。
指輪って最初はこんなんなのね〜
この棒を細長い鉄みたいなものに巻いて丸めます
つなぎ目をバーナーで焼いて結合し、完全な輪っかにします
ここら辺からだんだん疲れて写真を撮る余裕がなくなってきたらしく、
記録写真がもうないのですが 笑
様々な工程を経て、最終的に削って模様を出す段階へ突入。
上の写真の細長いヤスリで細かく削って模様を出していきます
もうねー、プラチナを細かく削り続けるのが本当に力のいる作業で
握力13を誇るヨボヨボお手手の私は後半の削り作業はそれはもうグッタリで
手作り指輪を選んだこと、ひいては結婚したことすら後悔するレベルでしたよ。
というのは冗談ですが、とにかくひたすら手の痛みと戦い続け、
作り始めてから5時間後・・・
できたーーー!ついに完成!
思い出に残る結婚指輪ができあがりました。
れいじが作ってくれたゴールドのリングは、ヤスリじゃなく機械で削って
模様を出したらしいんだけど、私が作ったリングより上手にできてる気がして
自称DIY女子としてはちょっとジェラシー。。
でもこれから先、喧嘩してむかついた時はこの指輪を見て
「一生懸命作ってくれてたな」と怒りを鎮めようと思います。
—
ということで今年も1年読んでくださった方々、ありがとうございました
年末は新婚旅行を兼ねて香港・マカオに行って来ます
レッツギャンブル!!
みなさまもどうぞ楽しい年末をお過ごしくださいね!
インスタにもコメントさせてもらいましたが(私ってわかったかな・・・)
ご結婚本当におめでとうございます♡
私もお互いの指輪をDIYしたので、親近感!
入籍日も近いのでさらに親近感!笑
新婚旅行、楽しんできてくださいね~
instaコメント、Amyさんだって今気づきました!!
慌ててフォローしました。笑
こちらにもコメント頂き、ありがとうございます♡
指輪手作り、かなり大変ですよね…
でもその苦労も込みで記念になったので良かったです。 香港マカオで写真沢山撮ってきますね!
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)
少し前の記事にいろいろこの先に向けて動いていますと書いてあったので、もしかして!と勝手にドキドキワクワクしておりました。
世界に一つの指輪素敵ですね☆5時間はすごい…!!読んでいるだけで肩が凝ってきました💦
新婚旅行お気をつけて。お二人で力合わせて大儲けしてきて下さーい!(^^)!
ゆみさん、お祝いコメントありがとうございます!
いざ独身でなくなると少し寂しいような…?笑
でもしばらくは新婚生活(といっても何も変わりませんが)を満喫しようと思います。
大儲け、したい!!!結果は冬休み中にブログで報告したいと思いまーす!
なみさんご結婚おめでとうございます!
わたしは結婚願望つよいほうではないですが、いつか別れるのか結婚するのかどっちよ!?って気持ちすごくわかる…
このひといなくなったら次どうするよって不安もなくなりますしね。
ブログで、だけですが、いろいろ見てきて、不思議なことにわたしと恋愛始まったり終わったりのタイミングが一緒だったりしたので勝手に共感していたのですが、そういうこともあり、本当によかったなーって思います◎
わたしもなみさんのしあわせの波に乗れるようがんばります!
末永くお幸せに…
Sherriさん、コメントありがとうございます!!
そう、女性に不安はつきものですよね。私は楽観的な方ですが、それでもたまに色々不安を感じてモヤモヤしたりしています。そのモヤモヤの少しがなくなっただけでも、結婚した甲斐がありました。笑
恋愛スパンが似ていたらSherriさんもこのまま結婚コースかもしれませんよ!ほんと、する時はアッサリです。笑