Mar 5

 

祖父が突然、高齢者施設に引越していきました。

もう本当に突然で、決めてから10日くらいであっけない別れ。

最近、祖父の妹が施設に入ったことによって

自分も施設に引越したくなったようです。

私が一人暮らししようかと物件を探していた矢先のできごとだったので、

事態は急変。母を家に残しづらくなってしまいました。

これはもう実家で母と一緒に暮らすしか道はないな・・と観念し、

こうなったら家ごと自分が居心地良いように作り変えてやる!

母と一緒でも憂鬱にならないくらい素敵な家にすればいいんだ!

と貯金(そんなにないけど)をすべて家具や改装費に充てることを決意。

前向きに考えれば、1円も残らない賃貸で今より狭い部屋で暮らすよりも、

たとえ母と一緒でも広々暮らせる実家の改装費に充てた方が

まだマシかも、という結論に達しました

(家具や改装費は不動産運営の経費として計上できるしね)

この年になるとお金の使い道って考えるよね

若い頃毎年のように引っ越ししてた自分に教えてあげたいよ。

 

 

sdim6471

 

 

ということで早速行ってきましたリグナテラス東京。

水天宮前にあるおしゃれインテリアショップです

実行すると決めたら猪突猛進の自分につくづく亥年の血を感じます。

リグナさん、それはもう素敵な家具がたくさんあったんだけど、

どれも高い・・ローボード25万とか、ソファ50万とか・・・

これ、家具貯金が300万くらいないとお話しにならないですよね?

と売り場のソファに座って心の中でブツブツ文句言いながら

置いてある家具を見て構想を練っただけで何も買わず。

家全体を模様替えするのは長期のプロジェクトになりそうだけど、

5月の連休くらいには形にできるといいなぁ。

またDIYもちょこちょこ入れないと無理そうだけど、がんばろ。

 

 

sdim6479

 

せっかく水天宮前に来たので、清澄庭園へ

ここはいつ来ても本当に癒されます。

ただ何も考えずにぷらぷら歩いているだけで気持ちが良いよ

 

sdim6476

 

 

以前チェックしていたPORTMANS CAFEというお店に入店

3種のデリとパスタのセットを頼んだのだけど、デリもパスタも美味しかった!

ひっきりなしにお客さんが入って来てたから、地元で人気なんだろうな

スイーツも気になったから今度はおやつの時間に来ようっと。

 

 

sdim6463

 

 

VOILLDでやっているmagmaさんの展覧会へ行ってきました

magmaさん、ワタリウム美術館の展示を見て大好きになってしまったから

こんなにすぐ個展が見られてとても嬉しい。

勢い余ってレセプションパーティーに行ってみたんだけど、

どなたがmagmaさんかわからずお話しできなかった。残念!

 

 

sdim6461

sdim6467

 

 

“STOP THE TIME”という個展のタイトルにピッタリな、時計の形をしたケータリング。

あんまり誰も手をつけてなかったので「もしかして展示オンリー?」と

ややビクビクしながら食べてたけど大丈夫でした。

 

 

sdim6465

sdim6464

sdim6466

 

 

私が一番気に入ったのがこの猫ちゃんの目からピームが出ている時計。

なんてユニークなんでしょう!

最近本当に猫モチーフを多く見かけるようになりましたね

猫による経済効果を指して”ネコノミクス”なんて言うらしいですよ

 

 

sdim6453

sdim6457

sdim6455

 

 

こちらはVOILLDのPOPUP  STORE @ 伊勢丹新宿店。

VOILLDのPOPUPをやってしまうところが伊勢丹のすごさと言いますか。

わかってるよね〜!って言いたくなっちゃう。

いつにも増しておしゃれ空間になっていて、

色々見なかったことにするのが本当に大変でしたけど。

唯一購入した蘭ちゃんのタオルをレジに持って行った時に、

加賀美さんの3万円くらいのクッションをポーンと買ってる男性と隣になって

加賀美ファン?それとも伊勢丹優良顧客??とドキドキしてました。

 

 

sdim6456

sdim6454

sdim6459

 

加賀美さんの「ゼロ1個間違えてた・・・」、親近感湧きます。

伊勢丹あるある。笑

 

 

そんなこんなでいよいよ今週から入院生活でーす!

もうやっと筋腫が取れると思うと手術への不安よりも喜びでいっぱい。

ウキウキ旅行気分でGUのパジャマも買っちゃった。笑

あと入院中ゲームやったりAmazonプライムで動画見たりしよー!と

WiMAXの無料お試しレンタルも申し込んだし、準備万端。

これで病棟でも快適なネットライフが送れるはずです。

暇だったら手術体験記でも書こうかな。さすがに写真は載せられないけど。笑

それでは次回更新をお楽しみに〜!

 

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s