沖縄に行ってきました!
気づけば沖縄には13歳の旅行、23歳の免許合宿、そして33歳の今回と
ちょうど10年ごとに足を運んでる。
そういう宿命なのかしら・・
今回は妹と甥っ子、そして9月に生まれたばかりの姪っ子に会いに行く旅です。
せっかく沖縄で取った免許なのに残念ながら運転ができないため
空港でナンパした78歳のおじいちゃんドライバーを1日8,500円で貸切って
行きたかった場所に連れて行ってもらうことに。
信号で止まる度に
「これはブーゲンビリア」
「これはタコノキ」
と植物の名前をたくさん教えてくれる物知りおじいちゃん。
78歳でも運転できるんだから私もできるんじゃないかな・・と思ったり。
海中道路で海を渡って向かったのは、宮城島という那覇から少し離れた島。
ここにある「瑠璃+島色」というお店をガイドブックで見て気になっていたのです
私が大好きな色の組み合わせのマグカップを購入。
一人だとペアで買う必要ないから安上がりだわ
それにしても器ばかりどんどん増えて行くよ・・
かき氷ターイム!
12月にかき氷なんて不思議な気分だね
おじいちゃんには眠くなられたら困るのでコーヒーを一杯おごりました。
続いて向かったのは美浜アメリカンビレッジ。
名前の通りまるでアメリカにいるような異国情緒あふれるところです
ほとんどの時間を過ごしたのがここ、古着屋さん!
おじいちゃんと1時間後に待ち合わせしていたんだけど、広くて物も多すぎて
とても1時間では見きれなかったため、結局何も買わず。
まぁこういうところでその場の勢いで買った服は
たいてい家に帰って見ると「いらなくね?」と思うので買わなくて正解かも。
夜ご飯はチェックしていたバーガー屋さん、GORDIE’Sにて。
おじいちゃんにもご馳走しようかと思ったところ、
買い物している私を待っている間に奥さんの手作り弁当を食べたとのこと。
いつもお弁当を作ってくれる奥さんがいるなんて、幸せものだね!
と言ったら恥ずかしそうな顔で笑ってました
ホテルまで送ってもらって、いよいよおじいちゃんともお別れの時。
空港に着いてからかれこれ6時間近く拘束してしまったため、
約束より少し多い1万円を渡し、ついでにアメリカ村で買った泡盛もプレゼント。
クリスマスだったしね
最後は何だかちょっとしんみりしちゃったけど、
優しいおじいちゃんと出会えてよかったです。
あー、運転できるようにならないかなぁ