もう9月も半ばになってしまいましたね!
このblogもめでたく3周年を迎えることができました。
完全なる備忘録ですが、これからも細々と続けていければと思います。
(行った店とか忘れちゃうと自分でblog内検索してます・・)
今日はかわい子ちゃんの写真をたくさん載せちゃいまーす
凛々しいお顔で牛乳を飲んでいるのは、まめたん!@さーや宅
裸族のサラブレッドらしく上半身裸です。おばさんシビレちゃいます。
もう言葉もはっきり喋れるしガンガン走り回ってるし、
本当に子供ってどんどん成長するんだなぁと感動するね。
だって33にもなるとね、老いを感じることの方が多いからね・・・(しみじみ)
こちらのお子様たちはKZT氏とAMN氏ご兄弟!@しんちゃん宅
nolietteで買って行ったケーキを美味しそうにむしゃむしゃ食べてくれました
「はいポーズ」って言ったら敢えてのあのお顔。
私も子供の頃わざと舌出したりふざけた顔したりしてたなぁ 笑
子供達って本当に見てて飽きないし一緒に遊ぶのも大好きです。
たぶん自分が子供だからだと思うんだよね・・
割と何時間でも遊んでいられちゃう。
ちなみにさーやとしんちゃんにはそれぞれ美味しい手料理を振舞って頂きまして
子育てで忙しい中なんて優しい人たちなんだ・・・
本当に良い友達を持ったな・・・と改めて思います。
いつかお子様達がうちに遊びに来れるくらい大きくなったら
たくさん手料理を振舞いたいですね!
続いてのかわいこちゃんはニャンコです。
大丸東京でやっていた「猫休み美術館」に母を連れて行ってきました
癒される写真がいっぱ〜い。最近の猫人気の過熱ぶりはほんとすごいね。
特にスコティッシュフォールドとブリティッシュショートヘアの人気が
半端ない。
「動物のお医者さん」人気で火がついてハスキーを飼う人が続出した時も
途中で手放す人が多くて行き場をなくしたハスキーが沢山いたから
今回のブームは喜ばしいけどそんな思いをするスコちゃんがいないと良いなぁ。
と思います。
スコちゃん好きとしては。
ところでラテが我が家にやってきて丸3年が経ちましたよ!
人間でいうと20代後半くらいかな?
毎朝起きると必ずラテが隣にいる幸せ。
これから先も元気で長生きしてくれますように。
リニューアルした東京都写真美術館
毎年恒例の報道写真展を見に行ってきました
今年はいつにも増して紛争とか難民の写真が多かった気がするな。
入って一番最初に目に入ってきたのが血だらけの子供だったので
ややショッキングでした。
年に一度、自分がいかに恵まれていて幸せな暮らしをしているのかを
実感する良い機会です。
その他休みの日はポケモンを捕まえているか飲んでいた感じです。
(ここだけの話、渋谷のマックに4日連続で通いました・・もはや出勤レベル・・)
ここは恵比寿の夜木さんというお店。
前から気になっていたワインバーへ行ってきました
チョコレートがかかったレバーパテが珍しくて良かった
ビストロに行くとほぼ100%の確立でレバーパテを頼んでいるので
そろそろレバーパテ芸人になれるのでは・・・?(なんだその芸人)
あと先日行った麻布十番の喃喃というお店のレバーパテも
すっごく美味しかったです。
夜木さんはお食事用のカウンターとバーカウンターと別れている
面白いお店でした。使い勝手が良さそう。
会社の独身彼氏なし女子3人でリアル東京タラレバ娘飲み会。
あ〜もうブレてて酔っ払いなのがバレバレな写真ですね。笑
15時から22時までダラダラと家飲みしてワインを4本空けて
楽しい飲んだくれ時間でした。
たまにこういう時間があるから会社で嫌な思いをしても頑張れるのよね。
そして来週末はマンションの管理組合の総会(!)があるのです。
年に一度しかないので間に合って良かった。
人生初めての総会出席、ワクワク。
どんな人たちが来るのか楽しみです。