Aug 26 – 28

 

母が妹の出産に立ち会うため沖縄へ行っていて不在ということもあり

快適気ままな一人暮らし(祖父がいるから正確には2人暮らしだけど)で

ストレスフリーな毎日を送れています

高齢者が1人減るだけでこんなやに心が穏やかになるのね・・と実感。

祖父にもいつもより優しくできる。

やっぱり毎日70歳と90歳の2人に囲まれていることが

自分が思ってる以上にストレスになってるだなぁ。

高齢者を2人きりにするのは心配だけど、自分の精神安定のためにも

一人暮らしを検討するべきなのかもしれませんね。

 

 

SDIM5982

SDIM5984

 

 

土日の朝食。ここのところ体調が良いので色々と作る気になる。

1ヶ月以上続いた生理もようやく終わったみたいだし、

元気でいられるって本当に素晴らしい!

健康が一番大切ですね

あ、クロワッサンはサンジェルマンで買ったものです。

 

 

SDIM5992

 

 

中目黒The Worksへ、今回が最後のBOOKAKE FAIR へ

思えば題府さんのZINEを買うために毎回足を運んでいた気がする。

今回は題府さん以外にもう一人チェックしたい人がいたのですが、

それがドキドキクラブさんという人。

 

 

SDIM5986

 

 

有楽町のお寿司屋さん、大前さんがinstaに投稿していて知ったのだけど、

サンバイザーをかぶってるおばちゃんと、メガネ+マスク姿のおばちゃんの写真が

ひたすらあがっててもう完全にツボ。

ご本人がいらっしゃったので

「これって全部隠し撮りしてるんですか?怒られたことないんですか?」

と聞くと、

「一回だけ怒られたことありますけど、『顔わかんないしいいじゃん』って」

・・・確かに顔わかんない!!ごもっともなご意見です。

「一応その人は外しましたけどね」

意外と良心的。笑

 

おばちゃんたち、写真集のみならず缶バッジにもなってます。

面白すぎて思わず「I LOVEメガネマスク」の写真集を買ってしまいました

ちょうど来週大前さんのお寿司を食べに行く予定があるので、

ドキドキクラブさんの話題で盛り上がろうと思います。

気になる方はdokidokiclub_instaをチェック!

 

 

SDIM5987

 

 

他にも思わず目を奪われるユニークな作品がいっぱい。

こちらは伊波英里さんという可愛い女の子の作品で、

「たいそうなケースに入ったSD」。

まるで宝石のようにSDカードがケースに入ってくるくる回ってました 笑

中には映像などが入っているみたいだけど、

このアイディアがもう本当に素晴らしいですね

 

 

SDIM5988

 

 

こちらはファッション誌でもおなじみのアーティスト、

とんだ林蘭さんのブース。

蘭さんもモデルみたいに可愛い女の子でした

雑誌では何度かコラージュ作品を見たことあったのだけど、

ご本人が可愛くて面白くてすっかりファンになってしまいました

今週末から個展をやるそうなので、また覗いてみようと思います

 

 

SDIM5991

 

 

さて、中目黒と言えば目黒川、目黒川と言えばミニリュウです。

(何言ってるかわかんない人はここで終わりにしてください・・)

 

すでに上野不忍池でのミニリュウ捕獲耐久レースによりカイリュウを作ったものの

強化させるには当然ミニリュウの飴が多数必要なため、

ミニリュウ探しの旅は続くというわけです。

最近の私のお店選びは「ポケモンが捕まえられるかどうか」が基準なので

目黒川沿いのポケストップ2箇所に挟まれたちょうど良い店に入店。

(もはやオシャレさとか捨ててる・・)

 

 

SDIM5990

 

 

看板メニューと思われるカレーを注文し、

川沿いなので大量に出てくるコイキングをひたすら捕まえ続ける。

一体何匹目のギャラドスができるというのか・・

(※ギャラドスはコイキングの飴400個でできる。すでに3匹所有)

すると隣の席のカップルも

「ここにいたらまたギャラドスできちゃいそうだね」

とポケモンの話をしているではないか。

「あ、モジュール誰かたいてくれた!」

(※モジュール = ポケモンをよせつけるアイテム。お金(コイン)がかかる)

「ほんとだ〜ラッキー!」

と私が使ったモジュールの話になったので、思わず

「それ、私がたいたんです・・」

と隣の席から話しかけてみたところ

「えぇ〜!!ありがとうございます!」

「ほんと助かります!」

と引かれるかと思いきや感謝までされてしまい、

その後もポケモン話がはずむはずむ。笑

どうやら二人は川崎から車でミニリュウ探しに出てきたらしく、

これからヒトカゲを探しに小山内裏公園まで行くとのこと。

そんな二人よりもレベルが上だった私はけっこうガチなんだな・・

と自分でやや引きました。笑

 

最後は「情報交換しましょう!」とLINEまで教え合い、

ポケモンがきっかけで知らない人とつながるって面白いなぁ〜

と何だか嬉しくなりました

おまけにお店のマダムまで

「私もやってるのよ〜夜はミニリュウたくさん出るわよ」と。笑

久しぶりにほっこりした気持ちになったのでした!

 

2 thoughts on “Aug 26 – 28

  1. 高齢者と一緒にいると知らない内にエネルギーをすごく
    消費しちゃうよね!
    ホント程よい距離が大事よね。
    私も今いないから死ぬほど
    ストレスフリーだよ。

    知らない人とゲームの話で
    盛り上がれるって良いな〜。
    ほっこりするね!

    1. 母がいない間つかの間のストレスフリー生活だったけど
      もう戻ってきちゃったのでまた戦いの日々が始まるよ。。
      息抜きを大切にしつつ頑張るわ!
      カフェで知り合った子、その後も結構情報交換してるよ。笑

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s