JUL 15 – 18

 

銀座のCHANELネクサスホールでやっている

「ある日人々が消えた街」

という展覧会を観に行ってきました。

外国人の若手写真家二人が、何度も福島に足を運んで

帰宅困難区域になった街や、避難している人々を撮影した写真展です

 

 

SDIM5816

 

 

残念ながら会場内は撮影禁止でしたが、

展示されていたのは胸に突き刺さるような写真ばかり。

2011年3月11日で時が止まったままのスーパーや美容室、

人がいなくなって廃墟と化した街を飲み込む自然。

ひとつひとつが目を疑うような風景でした。

自分の国にこんな地域が存在しているという衝撃。

5年の月日が流れて、もはやなかったことのようになっている

原発事故の爪痕をまざまざと見せつけられる貴重な写真の数々。

まだ終わってないんだ、と痛感させられたと同時に

福島のことを忘れて生活していた自分も恥ずかしく感じました。

 

会場には、小さなスーツケースを転がしながら、

食い入るように写真を見ている老夫婦がいて、

時折涙を拭いている姿が写真と同じくらい印象的でした。

もしかしたら福島から上京してきた方なのかもしれません。

二度と帰れない故郷の現状を一目見たくて、

はるばる銀座まで来たのかと思ったら私まで涙が出てしまった。

 

近頃の日本のメディアは話題にすることもほとんどない福島のことを、

外国人にも関わらず危険を覚悟で写真として私たちのもとに届けてくれた

写真家の二人も心から尊敬します。

日本人として心底見ておいて良かったと思った展覧会、

24日までなので時間のある方は是非見にいって欲しいです。

 

 

SDIM5817

 

 

その後は池尻のまいちゃんのお家に遊びに行ってお茶したあと

夜ご飯は三茶にできたばかりのUmbilicalというビストロへ。

外観のブルーがとっても好み。

 

 

SDIM5819

 

 

ビストロに行くと無条件で頼む白レバームース。笑

メニューをメモしてくるのを忘れてしまったのですが

ジャムとハーブを一緒に乗せて食べるのが斬新で良かったです

 

 

SDIM5821

 

 

こちらは鮮魚プレート。

ご覧ください、この女子受けバツグンな盛り付けを!

食べ物だけでなくお店の内装も女の子が好きそうな感じだったので

ここはデートに選んだら間違いないと思いますよ。

私もできればデートで来たいです。まぁそんなチャンスはないですが。

ワイン2杯と前菜3種、メインのお肉で一人5000円。

割とリーズナブルだし雰囲気も良いのでまた食べに来たいと思います。

 

 

 

SDIM5825

 

 

日曜日は表参道で美容室を予約していたため

その前に久しぶりの蔦珈琲店でまったりコーヒータイム。

amazonで勢いで買ったマンション管理士試験用の

問題集を読み始めました。笑

さすがに今年の秋にやる試験は受けないと思うけど、

マンションを持つ者として知っておいた方が良いことばかりなので

時間はかかると思いますが読破したいと思ってます。

こういう時の勉強は本当に苦じゃないのよねぇ。不思議。

 

 

SDIM5826

 

 

余談ですがこちら、通る度に気になっている青山の空き地。

広大なブルーシートの上に等間隔に重石が置かれていて、

日本人の緻密さのようなものを感じられるのがすごい。

まるでアートのようだなといつも思います

このあと行った美容室では予想外に時間がかかってしまい、

19時に三茶に行かなければいけなかったため最後急いでやってもらったら

前髪がパッツンになってしまいました・・ショック・・・

焦らせてる状態で髪を切ってもらうのは良くないですね。

しばらく人に会いたくありません・・・笑

 

 

SDIM5829

 

 

三茶で待ち合わせしていたのはここ最近毎週blogに登場しているFさん。

無事契約できたお祝いをしましょうということで、

久しぶりに三茶のNAKANOに行ってきました!

メニューがだいぶ変わっていて色々頼みたいものがあったので

コースではなくアラカルトで。

こちらは赤茄子とうにの冷製茶碗蒸し。んまかった〜

 

 

SDIM5830

 

 

コチの炙り かんずり ポン酢。コチは今が旬のお魚みたいです。

ああ美しい。

おいしくてペロッと食べちゃったためあまり記憶がない。笑

 

 

SDIM5833

 

 

デザートは桃とセロリアイス、紅茶のジュレ。

これが食べたかったのですよ〜

三茶にいながらにしてこんなものが食べられちゃうのが本当に贅沢。

奢ってもらうつもりなど全然なかったのに、

「契約祝いだから」とまたしてもご馳走になってしまった。

本来ならば私が奢るくらいしないといけないのに。

本当に私は人に恵まれている人間だなぁ。

「家賃で儲かるようになったら倍返しするね!」と約束しましたが

光の速さでローンを完済したとしても45歳なので

まだだいぶ先の話になりそうです・・笑

 

ということで今週末は久しぶりに食べ歩いた土日でした。

空ミルにも連日行けたし、楽しかった!

梅雨鬱も終わって少しずつ体のだるさもなくなってきてる気がする。

相変わらず生理が来ると死ぬんじゃないかってくらい大量出血だけど

今月からピルを飲み始めるから少し良くなるといいなー。

あと今まで興味はあったけど手を出したことのなかった

布ナプキンにもチャレンジしようとまとめ買いしてみました。

お店の人に「筋腫があるならシルクのやつがオススメです!」

と勧められてまんまと一番高いシルク素材のを買っちゃったんだけど、

これって病気が治る水とか買ってる人と一緒ですよね。笑

 

まぁでも病気をきっかけに自分の体を良くしようと思ったり

今まで知らなかったことに詳しくなれるのなら

それも悪いことじゃないかなと思えます。

 

人生、どんな状況でも楽しんだ者勝ち!

 

 

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s