13日から始まったたかあき氏の展覧会に行ってきました
@代田橋のCHUBBYというカフェ。
昨年仕事を辞めてロンドンに行き、本格的に絵を描き始めて1年。
あっという間に目標であった展覧会を開いてしまった!
「自分の人生気付いたら半分近く終わってるから」
と最近は早め行動を心がけているそうです
有言実行している人はやはりかっこいい!
そしてやりたいことがあるというのもかっこいい。
思えば8年前に知り合った頃は
「仕事さっさと辞めたい」
ばかり言っていて、でもなかなか辞める気配がないから
「言ってるだけで何も行動してないじゃん!」
と喝を入れたりしていた私ですが、
これからは彼の行動力を見習わなけばいけなくなるのかも。
展覧会 “HELLOS”は8月8日までやってますので
お近くにお越しの際はぜひ覗いてみてください!
—
さてさて、先日人生の一大イベントが、と告知をしましたが。
月曜日、購入を決めたマンションの契約をしてきました!
えっ、もう買ったの?!と思われる方もいらっしゃることでしょう
私もそう思います。笑
思い起こせば中古マンション購入を思いついたのが5月、
「今は価格が上がってるから1,2年待った方が良いよ」
と言うFさんのアドバイスをも華麗にスルーし、
1,2年どころかわずか1,2ヶ月で買うことになっちゃいました。
もちろん待ってれば全体的に価格も下がるかもしれないけど
高めの今だから売りに出てるものもあるわけで。
あと何より「思い立ったが吉日」という性格の私は
おそらく1,2年経ったら買う気なくなってる確率が高いだろう、と。
だったら「あの時買ってれば」と「あの時買わなければ」を天秤にかけて
どっちを取るかを悩んだわけです。
座右の銘「虎穴に入らずんば虎子を得ず」、自称冒険王なみこは
悩んだ結果後者を選びました。
しなかった後悔よりも、した後悔。
小池百合子氏風に言うと「崖から飛び降りる覚悟」です。
ということで物件を決めて融資が決定してからは
寝ても覚めてもマンション購入・不動産について調べあげました
(普通は順序が逆ですね・・)
おかげで中古マンションにはかなり詳しくなりましたよ
この勢いでマンション管理士試験にチャレンジしようかと思うレベル。
Fさんも毎週のように連れまわし、
頼み込んで契約前の重要事項説明まで立ち会って頂きました
文句を言いながらも付き合ってくれたFさんには本当に頭が上がりません。
唯一の不安は古い建物なので大地震が来たら壊れるかもですが
まぁ大地震が来た時のことなんて考えていたらきりがないしね。
もし倒壊して借金だけ背負ったら笑ってくださーい。笑
えー物件見つかったんだね!
大きな一歩前進!
そうなの!目をつけてた所が賃貸中だったから住宅ローン組めなくて心配してたけど、何とかなってしまったので勢いで。笑
えー、なみちゃんすごい❗ マンション購入だなんて❗ 素敵なところに違いない。おめでとう⭐
ありがとう!賃貸中だから部屋の中見れなくて、図面と写真だけで決めるの勇気が必要だったよ、、笑