Mar 14 – 18

 

仕事をしながら転職のこと考えたり行動を起こすのって結構大変。

今までは派遣のことが多かったから、仕事辞めて雇用保険もらいながら

毎日のんびり探して・・って感じだったのでこの大変さに気がつかなかった。

みんな仕事しながら次の会社見つけてるのか。偉すぎるよ。

家帰ってから転職サイト見てても面倒臭くなって

「もういいやこのままで〜」と思って寝るんだけど、翌朝会社に行って

「やっぱり転職しよ・・」と思い直す、その繰り返し。

 

水曜の仕事終わりに転職エージェントのおばさんと会ったんだけど

(パワーストーンのブレスをじゃらじゃらつけててちょっと引いた)

今の会社と給料では不満なの?ファッション業界はどこも低賃金よ、

英語はお出来になるみたいだけど経験2年じゃちょっと微妙かもね〜

みたいなことを言われただけで徒労に終わった。

もっと何人も会ってみないとダメだな・・

 

 

SDIM5135

SDIM5133

 

 

木曜日はRちゃんと会社の近くのCITY SHOPで夜ご飯を食べながら

転職したいよねーという話で盛り上がった。

Rちゃんは新卒入社でもう8年も経つからそろそろ違うことやりたいらしい。

私にとっては8年も同じ会社にいられるという時点でメカラウロコだよ

バイヤーやらない?って言われてる話をしようかな、と思ったけどやめた

Rちゃんのことを信じていないわけではないけど、そういう話を

どういう風に受け止められるかわからなかったから

女性が9割の今の会社は、何かにつけて「あの人ばかりずるい」という

嫉妬の対象として攻撃される。今のPRというポジションも然り。

平気で意地悪してくる人もたくさんいる。

仲の良い子にも、もしかしたらそう思われてしまうのかもしれない、

と思ったら何となく言い出せなかった

と同時に、私は仮にバイヤーチームに異動して、私のせいで誰かが外されて、

お店の人たちの出世の道も奪ってまでバイヤーやりたいのかな。

そんなに多くの人から嫉妬や敵意を向けられてまで、

今の会社に残りたいのかな。

と思ったら案外答えはすぐに出た。

やっぱり転職しよ。

「やってみたい」くらいの気持ちで就くにはリスクが大きすぎる。

もっと情熱がないとたぶん続かないだろう

 

あぁでも、良い仕事を見つけるまでに時間かかりそうだなぁ。

なんだかんだ一年くらい経っちゃったりして・・・

 

 

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s