昨夜観た実写版ホットロードの影響で
バイクに乗った男の子にさらわれたい願望がふつふつと湧いています。
32歳にもなってハルヤマみたいな不良男子がかっこよく見えるってどうなんでしょう
やばいよね。でも少女漫画育ちなのでああいうのかっこよく見えちゃうのですよ。
女の子なら共感してくれるよね?
あー、バイクにニケツして海とか行きたい。
そして夢を見過ぎ。
今週もお金ないから誰とも会わず・・の予定だったのだけど、
大前さんのところに鯖を食べに行ってしまった。いつものチンさんと。
なみさん好きそうだと思って、と持ってきてくれたドイツの白ワインが
すんごく好みな味でびっくりした。本当にいい子だな、チンさん。
彼は私に2年以上恋人がいないことを心底哀れんでいるらしく、
いつも誰かを紹介するよと言ってくれる。
ずっと断ってたんだけどあまりにも毎回勧めてくるので、
これはもうなんか会わないわけにいかない感じだな・・と覚悟を決めて
彼の上司(36歳バツイチ)とチンさんと3人で会うことになった。
別にダメでも私が紹介してって頼んだわけじゃないんだから、
気にしなくていいよね。
「NYに駐在してた人だから気が合うと思うよ」って言われたけど、
私のNY時代なんて貧乏すぎて1日スライスピザ1枚しか食べないで生活してたとか、
ストリップダンス習ってたとかそんなのばっかりだから気が合うわけがない。
金曜日は会社の仲良しメンバー4人で飲み。
前から気になっていた三茶のmozというワインとモツのお店に行ってみた
トリッパ、ハツ、小袋、小腸など内臓大好きっ子が食べたいもの沢山で
テンションが上がりました。
私が最近転職を考えているという話をしていたところ、
BuyerのEさんに「なみちゃんうちの部署来ない?」と言われて
目がまん丸になってしまった
確かにBuyingは楽しそうだけど、1年の1/3はヨーロッパで過ごすことになる。
そんなに簡単には決断できないな・・・
PRとして別の会社に転職してキャリアを積むか、同じ会社内で異動するか。
どっちがいいんだろう。
まぁ海外にいることが多くなっても、別に恋人もいないし
後ろ髪引かれるのは母と猫たちくらいなのだけどね。
しばし悩みます
この日は4人でワインボトルを5本も空けて、2時過ぎに解散。
久しぶりによく飲んだ。そして良いお店でした。
二日酔いもさほどなく、10時頃には起きられたのでフラッと上野へ。
多々ある上野純喫茶のうちのひとつ、「丘」に行ってみました
もうこの色あせた外観からして昭和を感じます。
看板メニューのナポリタンを頼んでみました。
スパゲッティって途中で飽きるからあんまり好きじゃないんだけど、
これが思いの外美味しくて、絶対全部食べられないと思ってたのに
なんと完食してしまった!
丘のナポリタン、おそるべし。
それにしても客層が独特で観察してて面白かった。
ザ・純喫茶にいそうな人、という出版関係の人とか、
算数の本を真剣に読みながら一人で頷いてる男の人とか。
むしろ私が普通すぎて浮いてました。
次に向かった先は上野の森美術館。去年も来たVOCA展です。
出品しているアーティストの一人、大山エンリコイサム君、
小学校の同級生なのです。
途中で転校しちゃったからほとんど喋ったこともないんだけど、
いつもおしゃれな格好してたから凄く良く覚えてます。
同級生が世界で活躍するアーティストになってるってすごく誇らしい気持ち。
彼の作品以外にも、若手アーティストの作品はとても刺激になります。
「アートとは」という概念に囚われてない、体当たりの作品ばかり。
写真を撮れないの、残念だなぁ。
でも500円は安すぎるほど、見応えありました。(往復の電車賃の方が高い)
園内をブラブラしながら撮った写真。
寒いし夕方だったせいか閑散としている遊園地、
ビニール詰めされたパンダ。
小人が一人でさみしそうでした。
彼も一人で遊園地をぶらついてる私に言われたくないかもしれないけど。
軽い気持ちで上野に行ったものだから、夜になって二日酔いのダルさが襲ってきて
帰り道すごくクタビレてしまった。
上野は遠い。ちゃんと覚えておこう。
あまりに怠くて夜ご飯の買い物を何もせずに家に直帰してしまったため、
仕方なく冷蔵庫の中にあるもので作ったのだけどわりと豪華になった!
台湾で買ってきたコースター、とてもお気に入り。
—
テンピュールが届いてからというもの、寝心地が最高すぎて起きられない。
快適な寝心地とダメ人間ライフを約束するマットレス、テンピュール。
密かにベッドスペース改造計画が進んでいます。
完成したら写真載せますね
ジムに行って帰ってきておやつタイム。
クリスマスにシュトーレンを作った時の残りのドライフルーツ、
冷蔵庫に入れっぱなしにしていたのを先日発見し、
慌てて作ったブランデーケーキ。10日間寝かせました。
アーモンドプードル入れたら全体的にプードルの味が強くなったよ
次回は入れないでつーくろ。
もはや恒例になりつつある、今週のつくおきさん。
さすがに先週は種類が少なすぎて同じものばかりで飽きちゃったので、
少し増やしました。このくらいの量がベストだな。
youtubeが見れないため、なぜか家にあるBoAのベストアルバムに合わせて
調子良く歌いながらテキパキ作れた私という戦うバディ。
BoAは料理のBGMに向いているようです。
週末に買ってしまったぬり絵と小説、どちらも猫。
猫愛が強すぎますね・・・
せっかくマットレスを大きくしたというのに、私のお腹の上でばかり寝るラテ。
意味ないよ。まぁそれも可愛いんだけどね。
来週末は3連休だ!うれしい。一週間がんばろう。
社内異動、オススメかも。わたしも今回初めてだったけど、やっぱり転職より楽だし新たな目線で会社を見ることができるのはすごく良い経験だと思ったよ。
ていうか!今週末3連休!気づかなかったから嬉しすぎる。
そうか、みやこちゃんは経験者だったね。仕事しながらの転職活動って思ったより面倒だし、それに比べたら異動の方が良いのかもしれない・・と思ったけど色々考えてやっぱり転職にしようかなと思ってる。んー悩ましい。
仕事しながらって大変だよね。行きたい会社が決まってれば狙い撃ちだから良いけど、そうじゃない場合はかなり面倒。まずはいろんな人に会ってみることかなぁ?なみちゃんなら外資のエージェント良いかもね!もし必要だったら紹介できる人もいるからいつでも声かけてね。良いところ見つかりますように。
ほんと、予想以上に面倒臭いね。次の会社決めるために仕事辞めたくなってくるよ。とりあえずファッション系から攻めてるけど良い案件なかったらIT系に戻ることも視野に入れて考える。困ったら相談するね。いつもありがとう!