Feb 15 – 18

 

一時暖かくなってたけどここ数日また寒いですね

寒暖差がありすぎて周りは体調を崩してる人が多いですが

私は怖いくらいピンピンしていて毎日元気です

やっぱりよく寝てるからかな。

あと大切なのは加湿ですね、部屋では加湿器2個をフル回転させてます。

 

 

SDIM4947

 

 

愛用しているVICKSの加湿器はシンプルで使いやすくてオススメです。安いし。

塩を入れないと加湿が始まらないという不思議な子ですが。

なんか加湿器について書いたりしたらちょっとステマみたい!

皆様風邪など引かれぬようお身体ご自愛くださいませ。

 

 

 

 

先月観ようとしたらチケットが完売していた劇場版501、

平日観に行ける日があったのでリベンジ。

今回は21時開演にも関わらず19時半にチケット買いに行ったので

無事に12番の整理券ゲット。ふー、よかった。

久しぶりにパク森カレーを食べて21時まで待つことしばし。

 

 

SDIM4939

 

 

前半は結構つまんなくて会場全体が冷めた空気だったけど

途中から徐々に巻き返しました

最後は本当に面白くて涙流しながら笑ってしまったよ

でも大笑いしてたら斜め前の席の人に

「えっ女の子がいるの?!」

みたいな驚き顔で振り向かれたけど。

 

総合的に見てテレキャノよりも好きだったかもしれないです。

こちらの方がドキュメンタリーへの葛藤がより表れていた気がする

そもそもビーバップさんが孤独に一人でつくってるものだしね

 

脚色できない真実だけを撮るのは面白くもつまらなくもなるし、

でもつまらなかったら誰にも興味を持ってもらえないから

興味を持たれる真実を撮らなきゃいけない、って相当なプレッシャー。

すべてが「監督失格」のようにはいかないですよね。

 

観終わって帰り道渋谷のラブホ街の中を歩きながら

なんとなく自分の人生と重ねて考えてしまったのだけど

私も真実しかないドキュメンタリーのように生きたい。

たぶんその方が疲れるし面白くもならないだろうけどね

カレー味のゲップを抑えつつ

「今回は食糞出てこなくてよかった・・」

と思いました。

 

 

 

 

 

久しぶりに東京ラブストーリーを1話から見返している。

もう今まで10回以上観ているであろう、唯一大好きなドラマ

先日スピリッツに「カンチとリカの25年後」という

読み切り(読めず終いだったけど)が掲載されたり、

今度鈴木保奈美さんにうちのお洋服を着て頂く機会(!!)があったり、

最近このドラマを思い出すことが多かったので、おさらい。

(まぁおさらいしなくても相当細部まで語れるくらい把握してますが)

画質は悪いし英語字幕入ってるけどyoutubeで全話観れるみたいです

 

 

SDIM4946

 

 

このドラマのどこがそんなに好きなのかと言うと

もうリカの恋愛スタイルが自分のそれとかぶって

涙なしには見れないところですよ。

好きな相手(カンチ)に「好きなら誰とでも寝るんだろ」

って言われたりしてさ、まったくひどい話ですよ。

そして最後はさとみが選ばれると言うね。

まぁでも世の中の男の子が好きなのはさとみなんですよね

ああやってウジウジウジウジ「私決められない・・」

みたいなこと言ってる女の子がいつの時代もモテるわけですよ

放送当時はさとみが視聴者に嫌われすぎて、

さとみ役を演じていた有森也美さんの事務所に

脅迫状やカミソリが届いたらしいですからね。

相当な嫌われっぷりが伺えます。

とまぁさとみの悪口を言い始めたら個人的な積年の恨み辛みが溢れ出て

日本酒一升飲めちゃうのでこの辺でやめておきます・・

 

あと今回のおさらいで気づいたけど、表参道ロケがすごく多くて

職場の近くのお花屋さんとかランチするところとかが出てきていて

今とは違う風景を見られるのも楽しい。

あー、誰かyoutubeで全話観てくれた人とお酒を酌み交わしたい。

 

2 thoughts on “Feb 15 – 18

  1. 私も懐かしいドラマ見てますよー笑

    たまに見たくなるのが大沢たかお主演の※昔の男です。
    女性からしたら不評かもしれませんが冬にみたくなります。
    主題歌も好きですー。
    知ってますかね?
    一度見て欲しいです笑。

    ちなみに先日ヒルズの広場で日本酒のイベントの事を書いてましたが僕も居ましたよ〜
    確かにタイミング悪く寒かった〜涙。
    主催者が中田英寿って事もあり終わったら目の前のヴィトンの横にある高級店に着物女子と消えて行きましたよ笑。

    1. 昔の男、聞いたことないです!東京ラブストーリーが好きすぎてあのドラマ以外眼中になくて。笑 今度機会があれば見てみますね。
      日本酒イベントいらっしゃったんですね。本当に凍えそうな寒さでしたよね・・・
      中田英寿本人も来てたんですか?あの人ごみじゃ気づかなそうですが。
      今考えたら他の日本酒イベントより割高だったな、と思います。

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s