want to be creative

 

怒涛の忘年会シーズンに突入しました!

私の場合は飲むと言うより食べる方が多いので

お金と脂肪が心配。。

でもこれを乗り越えてこその2015年ですからね。

最後まで食べまくりますよ!

 

 

 

SDIM4540

 

 

 

はいまずは木曜日。

最近気になっていた代官山のcraftaleというフレンチへ

ここはオープンキッチンで調理している様子がカウンター席から見えるので

何となく雰囲気がPortlandのHoldfast Diningとかぶります

 

 

 

SDIM4544

 

 

 

お料理はどれも見た目が面白くて可愛い。絶対インスタ狙いですねこれは。

まぁそれに釣られて来てる人が現にここにいますしね(私)

 

 

 

SDIM4546

 

 

 

初めて食べた鳩のお肉!なんとフランスの野生の鳩なんだって。

けっこう肉厚で柔らかくて美味しかったよ

ちょっと鳩が可哀想だなって感じしたけど・・

 

 

 

SDIM4549

 

 

 

これなんてもう絵画かってくらい美しいですよね

菊の花もちゃんと食べられるの。

7000円のおまかせコースで6品+デザート2品。

次のお皿が運ばれてくるのがワクワクする楽しみを味わえました!

目黒川沿いなので春は桜が見えるんだって。

特別なおもてなしにも使えるお店です

 

 

 

 

 

SDIM4561

 

 

 

金曜日!ロンドンから帰ってきた愛すべきたかあき氏と龍の子!!

彼がいない半年間、どうなることかと思ったけどわりとあっという間だったな。

つい先週会ったかのようなノリで喋れて不在だったのがまるで嘘のよう

「俺が帰ってくるまでに彼氏作るって言ってたよね?何でできてないの?」

と怒られたけどそんなことはどーだっていい(よくない)

私の生活は彼がいることによってcompleteする気がします

これからまた沢山遊べると思うと嬉しくて仕方がありません!

やっぱり仲良い人が近くにいるって大事だね。

 

 

 

 

 

 

 

土曜日はお昼過ぎに表参道の美容室へ

その前にDOWN THE STAIRSというお店でランチしたんだけど

ドライカレーが美味しくって感動!

どことなく和風の香りがする不思議なカレーでした

 

 

 

SDIM4562

 

 

 

美容室は最近なかなかピンと来るところがなくってあちこち彷徨っていたのだけど

9月にやったうちの会社のイベントでDJをしてくれた月本えりちゃんが

abbey2というお店を紹介してくれてそちらに行ってきました

クリスマス前の激忙しい週末に予約をねじ込んでもらってしまい

今考えると申し訳なかったな・・

美容室があんなに込んでるの初めて見たってくらいぎゅうぎゅうでした

冗談抜きにお客さん一度に20人くらいいたと思う

でも対応してくれたクボリサちゃん、とっても丁寧にやってくれて

大大大満足!

会社からも近いしまた次回もお邪魔しようと思います

 

 

 

SDIM4564

 

 

 

夜は銀座でT-girlsと忘年会!

しゃぶしゃぶからのシャンパンバー

いつも一緒に集まるHぴーに彼女ができたのは良いんだけど

色々な意味で痛い22歳の女の子らしく最初から最後までその話題でもちきり。

当のHぴーはそうなることを恐れてか、欠席。笑

みんなで言いたい放題言ってdisりまくり、

「これ側から見たら完全に”若い子に嫉妬してるババア”だよ!」

と笑い合う抱腹絶倒の4時間でした。

やっぱここまで爆笑できるのはT-girlsノリなんだよなぁ

32歳になってもお腹が痛くなるくらい笑える自分で良かったなと思います

そしてそんな楽しい時間を提供してくれる友達も本当にありがたい!

私がこの先ずっと独身でもみんな仲良くしてくれるといいな・・(弱気)

 

 

 

 

 

 

日曜日は起きてパンを焼き、

自転車でみほてぃの家に行ってクリスマスローズの株分けちゃんを頂きました

みほてぃは来週からPortlandに行くんだって、羨ましい〜!

私もまた来年行こうかな〜 何度でも訪れたいPortland。

 

 

 

 

SDIM4569

 

 

 

夜はお家でクッキング

料理が好きな私ですが、レシピを見ながらしか作れない状況を脱したく

2016年の目標は「脱・クックパッド」にしました。

自分のアイディアで料理を作れるようになる練習として、

手始めに食べて美味しかったものをパクるところからはじめていきたいと思います

まずは先週ナンノで食べたマカロニサラダを再現。

マカロニにブラックオリーブとツナ、コーン、たまねぎなど入れて

マヨネーズと粒マスタードと醤油、塩こしょうで味付け。

これはほぼ完コピできたと思います!

 

 

 

SDIM4572

 

 

 

次に土曜日食べたあの和風ドライカレーを再現 (2日連続カレーになった・・)

人参玉ねぎピーマンを切って合挽き肉と一緒に炒め、

ミックスビーンズを投入し、

だし汁、カレー粉、チリパウダー、パプリカパウダー、醤油、ケチャップ、ソース

などで適当に味付け。

これはこれで美味しかったんだけどお店のとは何かが違うのよね・・・

もっと研究を重ねなければ。

次に真似したいものと出会った時は、食べながら何が入ってるのか

メモを取っておいた方がいいなと。

再現しようと思っても味忘れちゃってるわ・・

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

SDIM4573

 

 

 

先日祖師谷の陶芸教室で作った焼き物がもう届きました!

年明けだと思ってたから嬉しい。

不恰好なりにも可愛いお皿とぐい呑みたち

でもやっぱり見るからに素人作品って感じで、

「もっと上手くなりたい!」という気持ちがふつふつと湧いてきました

会社近辺で教室探してみようかなぁ。

2016年陶芸はじめました的な?

ノリで決めると失敗しそうなのでもうちょっと考えます・・・笑

 

 

6 thoughts on “want to be creative

  1. りんごパン、ほんっとおいしかった。なみちゃんの手作りパン食べられてラッキーな日曜日だった。たかあき氏帰国したんだね! よかったね☆ 来年もよい1年となりますように(ちょっと早いけど)。次あったときは私の話も聞いてくれー。

    1. パン気に入ってもらえてよかったー!もっとたくさん持って行けばよかったよ 笑
      ポートランド天気が良いことを願ってるよ!美味しいコーヒー飲んできてね。年明けの近況報告会楽しみにしてます!

  2. たかあきさん!もう半年たったんだーあっという間。。帰ってきてくれて良かったね♡
    Tgirlsも楽しそう。女同士っていいよねやっぱり。disって笑えるポイント一緒だもんね(笑)仲良い友達がそばにいるって羨ましいなぁ。

    1. ほんと半年あっという間すぎて怖いと思った!会ってなかった時の記憶がないもんね…。
      仲良い友達がいるってほんと大事。とわちゃんも周りに友達がいて楽しければもっと前向きに生きられるのかもしれないよね…笑

  3. 代官山のフレンチ美味しそうだわ〜!新しいお店の開拓、
    えらい!いつも同じ所で食べてしまうからなあ。ボケそうよね。
    たかあきくん帰ってきたんだね。
    仲良しが近くにいると安心するよね♪
    お皿もおちょこも可愛い♡♡
    初めてなのに上手!陶芸教室楽しそうだわ。習い事するのいいね。

    1. Craftale、美味しかった!新進気鋭のおしゃれフレンチって感じよ。機会があれば是非行ってみてね〜♡ 陶芸教室、まなてぃ家からほんと近いから通えちゃうよ!私の家からはちょっと遠過ぎた…。

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s