Portland Day 4

 

4日目の朝。

溜まった洗濯物を持ってチャリでコインランドリーへ

と言っても日本にあるようなコインランドリーではありません

 

 

SDIM4067

SDIM4070

 

 

オシャレすぎるコインランドリー!その名もSpin Laundry Lounge

洗剤もfreeのものからオプションで選べるものまで幅広くて見てるだけで楽しい〜

さすがPortlandだけあってどれもオーガニックのようです

 

 

SDIM4071

 

 

さらにさらに、こんなカフェバーまで併設されているの

洗濯を待ってる間に朝ご飯やスナック、お酒まで飲めちゃうのです。

こんなコインランドリーあったら絶対流行るよね。

まぁ日本ではみんな洗濯機持ってるのが当たり前なので需要がないでしょうが・・

 

 

SDIM4073

 

 

カフェとは言えコインランドリーの中にあるんだから

そんなに美味しくなくてもしょうがない、雰囲気代雰囲気代。

と思って食べたらこれがまたすごく美味しくてビックリ!

Portlandのご飯には良い意味で期待を裏切られてばかりです。

ルッコラとりんごの薄切りとハムに粒マスタードが入ったパニーニ。

バウルー使ってホットサンドで同じの作ってみようかしら・・!

ここのランドリーの人もみんなとっても親切で丁寧にやり方教えてくれました

全部洗濯できてスッキリ!

 

 

SDIM4082

 

 

またしてもUberを使って車で向かったのがSCHOOL HOUSE ELECTRIC & SUPPLY

Uberの便利さは本当に病みつきになります。

道に詳しくない旅行者にピッタリだと思う

このSCHOOL HOUSEもバスだと40分以上かかるんだけど

車だと10分未満!

やっぱり旅行中はお金も大事だけど時間も大事ですからね。

 

 

SDIM4076

SDIM4079

SDIM4074

SDIM4077

 

 

 

照明とかお皿とか色々売ってたけどけっこうお高かったので何も買わず。

消費税がないPortlandと言えども、観光客も行くようなお店だと

わりと物価高めです

しかも照明かわいいけど日本の規格には合わなそうだよね・・

まぁディスプレイの仕方とかユニークなので買い物目当てじゃなくても

楽しめそうですが。

個人的にはGrand Marketplaceの方が断然楽しかったな!

 

 

 

SDIM4080

 

 

ここにもカフェが併設されていた

平日行ったからガラガラだったけど、週末は混雑するのかもですね

 

 

SDIM4093

 

 

 

ちなみに今日のOutfitはすべてPortlandの古着屋でGETしたものです!

落ち葉柄のワンピースはAnimal Traffic, ブーツはArtifact

見えないけど同じくArtifactで買ったファーベストも着てました

買い物してたら何人かの人に

“I like your boots”とか”I like your vest”って言われたので

Portlandで買ったんだよ〜と言って私がお店を教えるという。笑

昨日までは日本から持ってきたどうでもいい服着てたんだけど

やっぱりファッションに気を使うとテンションも上がるね。

 

 

 

SDIM4090

 

 

初めてDowntownの方に足を伸ばしてみたら

またきのうまでのエリアとは雰囲気全然違って都会的。

道でサックスを吹いてたおじさん、1ドルあげたら気を良くしたのか

サックス持ち上げてサービスしてくれました 笑

 

 

SDIM4089

 

 

この間大行列ができていて諦めたアイスクリーム屋さん “Salt & Straw”、

downtownでも発見!しかも並んでない!!

これは食べるっきゃないでしょう。

 

 

SDIM4083

SDIM4086

 

 

絶対食べきれないだろうな・・と思って頼んだダブルサイズ

フレーバーはHoney Lavender & Salt Caramelにしました

ここの蜂蜜、きのう行ったJacobsenの蜂蜜も使ってるみたい!

ほんとにローカルのつながりが強いんだなー

案の定食べきれなかったけど、今日は少し汗ばむくらいの陽気だったので

アイスが食べられてちょうど良かったです!

 

 

 

SDIM4099

SDIM4100

 

 

 

Portland Art Museumにも行ってみたんだけど

油彩が多くてあんまり私好みの展示ではなかったです・・・

次はもう少しモダンアートが置いてあるギャラリーとか行ってみよう

 

 

 

SDIM4104

 

 

そのあとBoys Fortというお店に入ったら

お家をお借りしているEmilyが作ったマクラメのプラントハンガーが売ってたので

思わずお店の人に

「私この人のお家に泊まってるの!」

と話かけてしまった!

ここのお店で取り扱っている物もすべてPortland産なんだって。

地元を大切にする気持ちって大切だなぁ

私も世田谷区のためになにかできないだろうか・・・笑

 

 

SDIM4105

 

 

さて、そろそろ一人ご飯にも飽きてきたので

tinderを使って知り合ったJeffという人と会ってみました 笑

悪い人だったらどうしよう?みたいなことは考えてもキリがないし

万が一そんな人が来たら自分が見る目がないだけの話ですから。

Jeffのお気に入りだというPepe Le Mokoというバーで待ち合わせ

実はAce Hotelに隣接しているバーで私も気になっていて、

Aceに移動したら一人で入ってみようかなーと思っていたのです

中の写真撮り忘れちゃったけど洞窟みたいで面白かったよ

誰かと一緒だと写真撮り忘れるから困る!

 

 

 

SDIM4113

 

 

お互いきのう1日メッセージのやりとりしたくらいで何も知らないので

自己紹介とか趣味とかそんな話を色々としながらご飯。

観光しながら何気にメッセージのやりとりもしてたのよ!

我ながら行動力あるわよね 笑

 

Jeffはenergy traderで、DuPontと呼ばれるシフトに従って働いていて、

1〜3週目まで働く時間帯と曜日が全部決められているんだって。

そして4週目が丸々一週間お休みなのだそう!

休みを使ってしょっちゅう旅行できるらしい。

そんなシフト羨ましいな〜

 

それにしても独り身だとどこで誰と何しようが勝手だから自由でいいね。

旅行先でtinder使おうが誰も文句言わないですから。笑

ちなみにご飯はLuc Lacというベトナム料理だったんだけど、

欲張って頼みすぎちゃって食べきれず。。

ここも入るまで10分くらい並んだよ。

Portlandでは人気店で並ぶのは普通らしい。

 

 

 

SDIM4117

 

 

帰りにお願いがあるの!と言って車で連れて行ってもらったのがこのネオンサイン

どうしてもこの写真を夜に撮りたくって。笑

橋の真ん中からじゃないと撮れないから、夜行くなら車じゃないと危険だなぁ〜

と思っていたところだったので本当にThanks so much!!です。

このサインの下にAirbnbのオフィスがあるらしい。

 

写真を撮った後は無事にステイ先にも送ってもらって大助かり。

また違った冒険ができた一日でした!

Jeffが良い人で良かったな。

ではおやすみなさ〜い

 

 

6 thoughts on “Portland Day 4

  1. 行動力ありすぎる!笑
    ご飯食べるためだけに会ったってこと?すごいね!
    コインランドリーびっくりした〜。これはポートランドが人気になる理由わかる♡どこもお洒落だね!
    ブーツもスカートも可愛い♡

    1. そうそう、一人でバーに行くより誰かと一緒の方が楽しいだろうと思って!
      コインランドリーほんと可愛すぎるよね。こんなところ日本にあったら
      毎日洗濯しに行くよ 笑

  2. さすがなみちゃんだな〜!
    発想と行動力が素晴らしい!
    ポートランドに住んでる
    女の子の休日って感じで
    すっごく楽しそう♪
    わくわくしちゃうわ♡
    ホットサンドが美味しそうすぎて
    じゅるり。

    1. Portlandに住んでる女子になりたい!
      ってくらい気に入っちゃったよ〜
      まぁ旅行だから楽しいんだろうけど 笑
      ホットサンド予想外に美味しくって再現したいNo.1だよ。

  3. なみちゃんすごいーーー! TInderで見るけるという発想が私にはなかったよ。JEffがいい人で本当によかったけど、気をつけてね~。

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s