うんざりするほど暑いですね
私は暑いのが大の苦手で毎日イライラしっぱなしなのですが
うっかりiPhoneのOSを7.1から8.4にupdateしたところ
ネットワーク接続が劇的に悪くなってしまい
さらにイライラしている今日この頃。。
ということで今日は「暑いのが大嫌い」感が伝わるタイトルをつけた次第です
仕事も9月のイベントに向けて忙しくなって参りました
たまに頭がパンクしそうになり「明日目が覚めたら10月になってないかなー」
なんて思ったりもしますが。
それを乗り越えさえすれば休みも取れる(はず)!!
旅行にも行ける(はず)!!!
それまで走り続けたいと思います。
—
土曜日は今年の夏初めてのBBQ @ 我が家
普段老人に囲まれて生活しているので、若者が来ると私はおおはしゃぎです
色々作りたかったものを作ってみんなに食べて頂きました
そして着火剤なしで火をおこさせるというドSな試みによって
男の子が3人がかりで1時間くらい悪戦苦闘していました
けっこう大変そうだったから次は着火剤買おうと思ったよ
そして今気づいたけどお肉の写真撮るのすっかり忘れてた・・
ジャークチキンとスペアリブを仕込んでおいたのと
お肉屋さんで買ってきた美味しい和牛たちをいただきましたとさ
そして前日夜に作った桃のレアチーズケーキ
ふるさと納税により届いた福岡の桃を使って作りました
これは三茶友達のあきちゃんのバースデーケーキ
可愛いあきちゃんの喜ぶ顔が見たくておじさん深夜に頑張っちゃったよ
25歳になったばかりのあきちゃんはすごく礼儀正しい良い子
私は年上とか年下とか感じさせないような友人関係が理想なので
こうして仲良くしてもらえて嬉しい!
あきちゃんお誕生日おめでとう&これからもよろしくね
—
日曜日は久しぶりの神楽坂へ
ずーっと気になっていたla kaguを潜入捜査して参りました
最近こういうごちゃごちゃ色んな物が置いてあるお店がほんとに増えてるよね。
欧米化でしょうか。
可愛いなと思うものはどれもけっこうなお値段しましたよ
ギリシャ産海綿スポンジを発見
サムさんとアテネに行った時「経済危機で可哀想だから買ってあげなよ」
とお金を渡されて欲しくもないのに買ったスポンジです
でも使ってみたらお肌つるつるになってなかなか良かったのだよ。
日本で高いお金出して買おうとは思わないけど。
二階は本棚の横に椅子が並んでいる謎のスペース。
トークショーとかやるのかな
la kagu、買うものは何もないけど太陽の光がたくさん入るし
居心地はとても良いです
あとホットドッグ美味しかった
ホットドッグ売ってたおじさんの笑顔も素敵だった
その後はレナやけんしくん、ひさぴーなどいつものメンバーで集まって
神楽坂の音楽バーにピアノコンサートを聴きに。
私は知らない人だったんだけど、桐朋音大の卒業生だから何となく親近感
何がすごいってやっぱり人生を捧げられるものがあるっていうことだよね
私は長いことピアノをやってたけど、16歳の時にはすでに
この先の人生をピアノに捧げるのは無理だなと思っていたし
そこで自分を信じて一つのことに情熱を傾けられるっていうのは
本当に尊敬する
熱しやすく冷めやすい私はたとえ生まれ変わっても無理だろうな 笑
なーんてことを考えながら帰路についたのでした。