Mar 10, tue
仕事帰りに下北でブルボンズさんのライブ。
みゆきと待ち合わせしてお魚屋さんに行ったら満員で入れず
よくわからない居酒屋に入ってご飯を食べた
「下北沢」という日本酒が美味しかったよ
店を出るちょっと前頃から猛烈にお腹が痛くなってきて
ライブ中は歌に集中したいのにお腹が痛くてつらかった
白子ポン酢に当たっちゃったのかなぁ。。。
みゆきとライブの感想を言いながら一緒に電車で帰りたかったけど
無理すぎてタクシーで帰宅。
ほんとすぐお腹が痛くなるのは困ったものですよ
みゆきがライブを楽しんでくれたことだけが救いでした。。
付き合ってくれてありがとう!
—
Mar 11, wed
会社のすぐ近くの美容室TIECHELでヘアカット
初めて行ったところだったのだけど、
事前にwebでヘアスタイルをいろいろ見て
小野寺さんという方にお願いしたら
とても上手で納得いくカットをしてくれました
小野寺さんも最近日本酒がお好きなようで
カットの最中お互い美味しいお店とかお酒屋さんの
情報交換ができて楽しかったです
また次もお願いしよーっと
それにしても、長かった頃からは考えられないくらい
ショートヘアが楽しいよ。
—
Mar 12, thu
会社で翌日発売の雑誌たちをチェックをしていたら、なななななんと
大好きなphotographerの題府さんが撮ったページを発見!!
大興奮して写真パシャパシャ撮っちゃった。
ハイブランドさん達の靴やバッグが題府さんの実家の食卓の上に
レトルト食品などとともに乱雑に並んでいる素晴らしいコラボ。
(ブランド側からすると、これクレーム来ないのかしら・・とやや心配ではあるが。)
夜は久々に空ミルに寄ったら隣で飲んでいたさっちゃんという子と仲良くなり
日曜日にその子が三茶で経営する整体に行くね、と約束して帰った。
いろいろと良いことがあった一日でした。
—
Mar 13, fri
前日の良いことをすべて帳消しにするような大事件が勃発。
入社以来初めての寝坊!!!
普段8時にセットしてるアラームが鳴らず、
朝起きたら10時3分で心臓が止まりかけた。。(10時始業)
大げさではなく携帯の画面を3度見しましたからね・・
今日は土曜日だ、と思い込もうとしたけど残念ながら金曜日という現実は変わらず。
大慌てで会社に電話して、
「ほんとすみません今起きました!すぐ行きます!!」
とだけ言って切り、
ご飯も食べず化粧もせず(道具は持った)、
急いで出社して10時45分くらいには着席できました。。
怒られるかと思いきや、珍しいね〜と笑ってもらえて良かった。
毎日15分〜30分前には出社してるから、こういう時大目に見てもらえる。
しかし残念ながら2年連続無遅刻無欠勤の夢は途絶えました・・・
それにしてもアラームがならなかったのは本当に謎。
13日の金曜日だったからジェイソンのせいにしてる。笑
夜はたかあき氏と「龍の子」に再訪。
「今度また龍の子行きたいね」「行きたいねー」
「いつ行く?」「来週?」「今日でもいいよ」「じゃあ今日で!」
というノリで突然決まったのでした
まだ前回から一ヶ月経ってないんだけど二人とも行きたくてしょうがなかったみたい
今回は7品7000円のおまかせコースにしてみたんだけど、
仙人のようなおじさんがこれまた良い人で
「一品ずつ好きなもの入れてあげるよ」と言ってくれたので
お言葉に甘えて私は麻婆白子、たかあきは小籠包を入れてもらって
大大大満足のコースでした。(全然おまかせしてない。笑)
本当にここのお店は美味しい。3万円でもおかしくないと思う。
龍の子のおかげで中国が少し好きになってきました。笑
—
Mar 14, sat
午前中表参道でやっていたChloeのファミリーセールに行ったのだけど
他ブランドの服を買っても週末しか着る機会がないし
週末だけ着るにはちょっとお高いので
結局何も買いませんでした
突然パンケーキが食べたくなってClinton St. Bakingに行ってみるも
相変わらず長蛇の列。
並んでまで食べるほどではないよなーと思っていた時
「すぐ隣にあるAPOCというパンケーキ屋さんも美味しい」
と言う話を思い出してAPOCさんに入ってみました。
レモンとベーコンの二種類しかない超シンプルメニューだったけど
ふわふわで繊細で口の中でとろけるような食感の
すごく美味しいパンケーキでした!
並ばずに入れるのもいいね。またパンケーキが食べたくなったら来ようっと。
夜は代々木八幡でご飯を食べる予定だったので
場所を変えて代々木上原へ。
幡ヶ谷に住んでた時はよくタクシー(朝帰り)で通ったなぁ〜
と昔を懐かしく思い出しながら井の頭通りをてくてくお散歩。
当時はなかったのか気づかなかっただけなのか、
おしゃれなお店がいろいろ出来てました
その中で気になったのがLEVAINというパン屋さん。
とても可愛らしい店構え。
お客さんもたくさん入っているので人気店のようです
細長い形のめずらしいクッキーを買ってみた。
みそパンが気になったので次来た時は買ってみよー
こちらは井の頭通りから少し入ったところにある
お菓子屋さん、ナタデクリスチアノ。
大人気のポルトガル料理屋さんであるクリスチアノの姉妹店です。
(クリスチアノは今まで3回くらい予約に挑戦して一度も成功していない
私の行ってみたい店ベスト3に入るお店。)
名物であるエッグタルトは超有名で並ばなきゃ買えないほどの人気で、
私も15分くらい並んで4つゲットしました。
ちなみに前に並んでた人たちは10個単位で買っていた、、
読書がしたくて居心地良さそうなカフェを探していたら
ちょうど良さそうな雰囲気の珈琲屋さん、shima cafeを発見。
二階に続く狭い階段をのぼると、小さな白い空間が。
フランス組曲が流れる店内で一人で切り盛りする男性。
お客さんはみんな静かに本読んだり書物をしたり、
とにかく静かに過ごしたい人には最適な場所です。
ようやく最近文庫になった64を夢中で読んでいたら
あっという間に2時間くらい経ってた。
ちなみに珈琲も香り豊かで美味しかったですよ!
相変わらずミルクと砂糖は必要だけど、
昔よりも珈琲が好きになってきた今日この頃。
大人の階段を上っています。
幸せは誰かが運んでくれると信じています。笑
夜はmanatyとmihotyのお誕生日会!
一ヶ月以上遅れてしまったけど、三人の予定が合って良かった
久しぶりに行った晴れ間。は季節のメニューが変わっていて
前回と違うものが食べられて楽しかったーー!
相変わらず心のこもったお料理の品々、素晴らしいです。
思えば去年の秋、ここで福井の地酒を飲んで「美味しい」と思ったことが
日本酒に少し興味がわいたキッカケだったな。
今回は日本酒3種類も飲んじゃった〜
その中でも沙羅というのがとても好みでした。
お店から「めで鯛」お誕生日のお祝いとして出して頂いた鯛ご飯!
鯛ご飯なんて贅沢なものなかなか食べる機会ないから
みんなでばくばく食べちゃったよ
ケーキも良いけどたまにはこういうお祝いの形も良いのかもね
22時半くらいに解散し、空ミルに行って3時半くらいまで飲んで帰宅。
—
Mar 15, sun
起きたら12時。あーよく寝た!
と思っていたところでさっちゃんからLINEが。
「なみちゃん、今日もしかして忘れてる?」
・・・・・
・・・・・・・・
やばい!!12時に整体行くって約束してたじゃん!!!
平謝りして19時にリスケして頂き、とりあえず風呂に入って
冷静さを取り戻すためリフレッシュ。
しおやんからバレンタインのお返しに頂いたバスソルトと共に。
あー今週は二回も寝坊。本当にありえないな。
普段滅多にそういうことはしないのですが。疲れてるのかな・・?
それとも酒の飲み過ぎで脳みそが劣化し始めてる・・・?
ちょっと本当に気をつけなきゃな、と反省致しました。
お風呂から出てナタデクリスチアノで買ってきたエッグタルトをぱくり。
並ぶだけある!外はサクサク&中はクリーミィでめっちゃ美味しい!!
4つ買ったもののmanatyとmihotyにおすそ分けし、母にもあげたので
自分で食べたのは1個だったんだけど、これ10個くらい余裕で食べれるわ。
大量買いしてた人たち、悔しいけど君ら正解だぜ。
ぜったいぜったいまた買いに行こうと思います。
マリリンモンローのドキュメンタリー映画「瞳の中の秘密」を見た
次のシーズンのコレクションはモンローがインスピレーション源だったので
ちょっとお勉強も兼ねて。
今までモンローさんのことはほとんど知らなかったけど、
親戚の家を転々とした幼少時代の寂しさが
大人になってからも心の中を支配している、
華やかな外見とは裏腹にすごく寂しがり屋で自信がなくて
ネガティブな人だったのだとわかった。
同時にたゆまぬ努力をする人でもあり、
どうしてそんなに努力するんだ?との問いに
“When opportunity knocks, I want to be prepared.”
と答えているのがとても素敵だなと思った。
あるかどうかわからないチャンスのために努力するなんて
怠け者の私には到底リームーな話ですよ。
モンロー先生を少し見習いたいですね。
そして今度こそさっちゃんの整体に行き、全身施術して頂きました。
さっちゃんは同い年なのに経営者ですごいなぁ
私も独立して何かできないかな、とかたまに考えるけど
何も思い浮かびませんもの。笑
で、今回はモニターということで無料でやって頂いてしまいました!
骨盤の開きを治してもらい、小顔矯正もやってもらったら
体は軽くなったし顎のラインも細くなったー!
今度はちゃんと自費で行こうと思います。笑
美人で明るくて話も面白いさっちゃんが施術してくれる
三茶カイロプラクティック整体院、ぜひ行ってみてね。
空ミルは本当に素敵な出会いがたくさんあるけど、
さっちゃんとの出会いも特別な気がしてとても嬉しい。
それにしても自分の備忘録とはいえ、一週間分書くの大変だわ。。。
書いてる方が大変なんだから読んでる方も大変だよね。笑
いつも読んでくれている方、ありがとう!!!
明日からまた頑張りましょう!
最後の写真きれいねー!
お姉ちゃんのブログ読んでると、行きたいところと食べたいものがどんどん出てくるよ!結局どこも行けず何も食べられないんだけどさ…笑
龍の子にはいつか行ってみたいな♡
それにしても、さすが東京は行列のできるお店が多いわね!
最後の写真は代々木八幡の鉄橋の上から撮ったのだよー!夕焼けが綺麗だったんだけどあんまりわかんないね。笑
とわちゃん龍の子行ってもカロリー気にして食べられなそう。。笑
晴れ間はヘルシーな和食だから好きだと思うよ!今度行けたら行こう〜♡
寝坊、怖いよね。わたしもやばいの2回したことあるけど、本当にショックなのわかる!
でもそれほどまでに精神と身体が疲れていたってことで無理して起きたら倒れるって身体が判断したってことだとどこかで読んで、少し納得したよ。
なみちゃんはいつも早く行っててえらい!あと龍の子がやばい。行きたい。
寝坊して遅刻なんて10年ぶりだったからほんとに焦ったよー!でも身体の判断だったなら仕方ないね。笑 自覚はないけど疲れてるのかも。
龍の子、心の底からお勧め!当日予約もできるから是非カワリンと行ってみて〜♡
お祝いしてくれてありがとう!!! そしてめちゃくちゃ美味しかったエッグタルオ、4つのうちの1つをくれてありがとう。翌日の朝ごはんに美味しく頂いたよ~。今度自分でも行ってみる。またご飯食べに行こうね★
こちらこそ!だいぶ遅くなっちゃったけど無事三人でお祝いできて良かったよ♡
あのエッグタルト美味しすぎだよね。私も次は10個くらい買っちゃうと思う 笑