珍しく平日のblog update!!
いつぶりだろう?
年末進行による怒濤の貸出しラッシュも終わり、
今週は平日夜に料理をする余裕すらありました
普段は家に帰って母と会話する余裕すらないと言うのに。笑
心のゆとりって本当に大事だなと実感。
あ、で作ったのはリンゴとフォアグラのソテー
誕生日にとわちゃんからもらった冷凍フォアグラが少し残ってて、
いくら冷凍とは言え半年以上経ってるしそろそろやばいかも?
と思ったんだけど普通に美味しかったしお腹も全然平気でした
とわちゃん、来年も冷凍フォアグラ待ってるよー 笑
我が家のクリスマスディナー用に仕込みを始めました
こちらはシュトーレンに入れるフルーツのブランデー漬けです
振り返ってみれば今年祖父と母と三人でご飯を食べたのはほんの数回
老人二人対若者一人で色々と大変な思いをすることが多いのですが
今は彼らが私の大切な家族であることに変わりない
クリスマスくらいは感謝の気持ちを込めてディナーを作ろうかと。
とは言え24日、25日は普通に仕事だし23日の祝日はブルボンズさんのライブなので
我が家のクリスマスディナーは21日の日曜日。だいぶ早いです。笑
でも何を作ろうかなとメニューを考えるのも楽しいし
久しぶりにちゃんと料理ができるのも嬉しい。
要はクリスマスを理由に色々食べたいだけですね 笑
みんなはどんなクリスマスを迎えるのかしら・・
シュトーレン!!食べたいなぁってずっと思ってるんだけど、紘尚氏がドライフルーツ嫌いで買ってない(;_;)送って〜!!!笑
フォアグラも無事で良かったよ!お腹壊すか賭けなのに食べてくれてありがとう♡笑
ドライフルーツ嫌いって不思議なんだけど 笑
果物も嫌いなんだっけ??なら納得だが。。
フォアグラはやっぱり常に冷凍で置いておくべきだなって思った!
簡単なのに豪華なご飯が出来て最高よ〜
来年もよろしく〜笑