お天気の悪い土曜日でした
調布の京王閣で行われている蚤の市に行きたかったのだけど
あいにくの雨のため予定を変更して銀座へ。
この間コペンハーゲンで撮った写真を見てたら懐かしくなった
DENMARK THE ROYAL CAFEでランチをしました
毎回思うんだけど、ここはただマネしたカフェって感じが強くて
本店の料理&雰囲気が全然再現できてないんだよなぁ
その原因は伊藤園が運営しているからな気がする。
ちゃんとコペンハーゲンまで行って研究したのか?と問いたい。
そして三越に入っているが故におばちゃんのたまり場になってしまってるのが残念。
さてさてROYAL CAFEへの不満は置いといて、
今日の目的だったESPRIT DIOR展の感想に参りましょう
もう、一言、ただただ素晴らしかったです!!
これが入場無料なんてありえない。800円くらい払っても全然見ます。
というクオリティでした。
1950年頃から現在に至るまでのコレクションで発表されたドレスが沢山見れたり、
実際にアトリエで働いているパタンナーさんが実演していたり。
服飾学校に通っているであろう女の子たちが目をキラキラさせて見ていました。
広告ビジュアルに使われているお洋服が実際見れる機会なんてなかなかないから
本当に勉強になります。
去年までIT畑にいた私もお洋服の世界の人になったんだなぁ・・としみじみ。
一番感動したのはこちらの息をのむほど美しいドレス。
1949年にDiorの香水”Miss Dior”を表現するために作られたものだそう。
ピンクや紫の花が全体に散りばめられた、うっとりしてしまう芸術作品です
70年近く昔のものだなんて考えられない!そのくらい素敵!!
今日初めて知ったのだけど、Diorさんはピカソやサティなど芸術家のお友達も多くて
自身もピアノを弾いたり画廊を開いたり、アートへの関わりも深かったみたい。
そんな多才な彼だからこそ作れるSpecialなものなのだろうなと。
本当に素敵で勉強になる贅沢な展示でした。
1月までやってるからあと1回くらい行っちゃおうかしら。
夜は母と待ち合わせをして世田谷のセキ ハナレへ。
うちの近所の人気店である夕さんの二号店ということで
前々から気になっていたのです
今日はお互い無事に断食を終えたお疲れ様会。笑
断食後なので2人ともあまり量を食べられなかったのだけど、
ワカサギのてんぷらが絶品でした!
ワカサギってこんなにふわふわだったのねという感じ。
母に「彼氏いないの?」と聞かれて
「いないというか、いらないんだよね」
「あんたは一人でも楽しそうだし一人がいいかもね」
なんて会話をしました 笑
一人の楽しさを共有できるような彼氏なら欲しいけどね!
それにしても最近和食には日本酒が美味しいと思うようになってきたの。
のんべえ街道まっしぐらだわ〜!
飲み過ぎ注意しなくっちゃあね。
可愛いドレス!って思ったら特別なドレスだったのね〜♡
似たようなので良いから着てみたい(笑)
断食お疲れさま!ママが便乗してるのがうける!笑
数ある素敵なドレスの中でもひときわ目立ってたよ!ほんとに美しかった〜
私は逆に着たくない…自分の美しくなさが引き立ちそうで怖いw
ママはさっき体重が2kg以上減ってたって喜んでたよ!