Festivals on 3 day wkend

 

-Friday Night

 

SDIM1375

 

仕事でお誘いを受けた、メルセデスベンツのパーティーへ

夏木マリさんのライブが見れたのがラッキーでした

お腹の底からわき上がる歌声ってこういうことなんだ・・・と間近で観て思った

すごく格好良かったです。

あと清春さんもいらっさって、結構好きなんだけど声かけられず。

仕事で来てなかったら迷わず話かけるんですけどね

帰りは空ミルに寄って終電を逃し、シータクで帰宅(散財)。

 

 

-Saturday Afternoon

 

SDIM1376

SDIM1377

 

青山の国連大学で開かれていた沖縄フェスへ

沖縄フェスは豪徳寺でも開かれていたんだけど、青山ではラテンフェスも開催されていたため

「一度で二度美味しい」

青山へ行くことにしたわけですが。

沖縄フェスは物産がメインで、食事を提供するワゴン車は3台しかいなかった・・

食べたいものがなかったためラテンフェスに移動するも、

ラテンフェスも道にポツンポツンと出店されているだけで全然想像と違っていた

もっと賑わってる感じかと思ってたからちょっとガッカリ。

食べ物にありつけないまま14時に差し掛かり、空腹と共にイライラしてきたので

「こうなったら肉を食べてやる」

と全然目的ではなかったSMOKEHOUSEに入店(なんでこうなるんだ・・)

 

SDIM1378

 

最近はビールを飲めるようになりたいと強く思っているので

Pear Ciderという洋梨ベースのビールなら美味しく飲めるかな、と頼んでみたものの

全然梨の味しないし苦いし美味しくない・・・

どうしたら「ぷはーっ」みたいに飲めるようになるのかしらね

訓練しても無理なのかなぁ。

 

SDIM1381

 

Pulled Pork Sandwichを頼みました

日本じゃあまり知られてないけど、アメリカ人に人気のある食べ物。

と思っていたら店内で昔つとめてた会社の友達のChadに遭遇

ほんとにアメリカ人これ好きなんだな 笑

「一人で食べてるの?淋しいだろうしこっちに来れば?」

と言われたため、彼のテーブルに移動しアメリカ人男性3人と世間話をしつつ酒を飲んでたら

あっという間に時間が経ってしまって見たかったお店が全然見れず。

でも最近めっきり英語を喋る機会がなくなってしまったので

久しぶりに喋れて良かったかも。

 

 

-Saturday Night

 

SDIM1385

 

18時からわかちゃんの働く美容室へ

切ろうかどうしようか迷っていたけど結果また切ってしまった!

髪が短いとメンテナンスにお金かかる

でもシャンプーとか乾かすのは本当にラクだからやめられない。。

 

終わった後はマエケンが働くお店「お好みたまちゃん」へ

わかちゃんも後から集合して一緒にお好み焼きを食べた

 

SDIM1386

 

一枚目。トッピングで山芋をかけてもらったらフワッフワで超美味。

遅い時間だったにも関わらずぺろりと平らげてしまったため、

追加でモダン焼きも頼んでしまいました

 

SDIM1388

 

わかちゃんと2人で「思ってたより美味しかったよね」と意見が一致 笑

いやほんと冗談ではなく繁盛しているのが納得です

サービスしてくれたマエケンにも感謝!

会社からも近いしまた仕事帰りに行こうと思います

 

 

-Sunday Afternoon

 

SDIM1389

SDIM1391

 

カレーフェスが開催されている下北に出向いたものの、

カレーフェス目当ての若者でごった返しており

行きたかったお店はどこも行列。

またしてもランチ難民になり空腹でイライラしてきたため

DELI & BAKINGでパンケーキを食べる。

結局土曜日に引き続き日曜日もフェスに踊らされる羽目に 笑

カレーは好きだけど並んでまで食べようとは思わないんだよな

こんなことなら家でカレー作った方が良かったですね

 

SDIM1392

 

せっかく下北まで来たのだから古着屋めぐりをした

初めて入ったGRAPEFRUIT MOONというお店は可愛いアイテムが多くてヒット!

ニットとスエットとゴールドアクセ数点を購入。

自分的にこの冬は古着屋アイテムがアツいぜ。

 

 

-Sunday Night

 

SDIM1398

SDIM1393

 

夜ご飯まで時間があまったので、トロワ・シャンブルという昭和喫茶で読書

粋な老夫婦が営む素敵な喫茶店です

三層になってるカフェラテも美味しかったー

ちなみに今読んでるのは三浦しをんさんの「きみはポラリス」という短編集

面白いよ

 

SDIM1402

 

代々木八幡での和食料理屋さんで中国帰りのmihotyと食事!

中国にいた三ヶ月は色々心配していたけど、元気に帰って来てくれて良かったー

やはり中国の食べ物は美味しくないらしい。

そしてすぐお腹を壊すと。

私は絶対に住めないな、と思う まぁ旅行でも行きたくないけど 笑

mihotyが帰って来てくれたからご飯を食べに行く人が出来るので嬉しい!

 

SDIM1412

 

夜更けからは空ミルでしおやんのバースデー!

あかねちゃんからケーキを受け取り、照れるしおやん

この直後からテキーラ祭りが始まり、調子に乗ってショットを5,6杯飲んだら

午前2時以降の記憶がありません・・・

朝起きたら空ミルの二階で寝かせて頂いてました 笑

これしか飲んでなくてもぶっ倒れるレベルなのに

しおやんは瓶3本空けたらしい・・・

それで普通に生きてるってどういうことだ 同じ人間と思えない!

連休最終日は吐いて寝てを繰り返して相当グロッキーでしたが

体を張ってしおやんのお誕生日をお祝いできたことに喜びを感じています

でももうテキーラはしばらく見たくありません 笑

 

早くも11月の三連休が待ち遠しい!

6 thoughts on “Festivals on 3 day wkend

  1. めまぐるしく楽しそうな
    毎日!!
    お2人に会えなくて残念だったわー。
    またゆっくりお話し聞きたい♡

    テキーラとか、、悪夢のお酒だよね!
    よく5杯もがんばったね!
    しおやん、すごく強いんだねー。
    私も20代の頃は、
    テキーラよく飲んで吐いたわ、、

    1. mihotyはすこぶる元気そうだったよー!
      次は3人でご飯食べに行きたいわ♡
      テキーラ、20代に粋がって飲むお酒だよね。。
      30代に飲むもんじゃないわ。笑
      しばらくお酒飲みたくない!!笑

  2. 楽しい連休になったねー!!
    フェスの無念さすごいわかる…私も行列に負けてお目当のものにありつけた試しがない……たぶんうちの家族は物産展とかフェスには向いてない性格なんだと思う(笑)
    しおやんさんおめでとうだね!2人とも身体は大事にしてね!笑

    1. フェスって言うだけで馬鹿みたいに人が多いの嫌になるよ!
      カレーを並んで食べるなんておかしいよね(~_~;)
      しおやんはテキーラ3本飲んでも吐いてないんだって… 人間じゃないよね。笑

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s