月曜から金曜は死ぬほど長く感じるのに土日は一瞬で終わってしまう
最近、働くことに何の意味があるんだろう?と本気で考える
一度きりの人生を毎日必死に働いて少ない給料を稼いで
一体自分はどこに向かっているのだろう?と。
かと言ってじゃあ何かやりたいことがあるのかと問われても
わかりません、としか答えられない
わからないまま終わる?そんなのは嫌だ
というアンパンマンの歌詞が心に突き刺さります
一体何が自分の幸せなんだろうな それすらもわからない
ゴリ夢中 もとい 五里霧中
何か指標のようなものがあったらこんなに考えなくて済むのにね
怖い映画ばっかり見ているのもストレスが溜まっている証拠だと思います
—
ベトナムで買って来たランタンをようやく部屋に飾れた!
裸電球用のソケットがなかなか売ってなくてビックカメラで注文してたのです
沢山あるランタンの中でもちょっと変わったこの子をホイアンで見つけて即買いしたの
とても可愛くて気に入っています
あ〜そろそろ部屋の模様替えしたいなぁ〜 色々飽きて来ちゃった
特に窓際の壁紙。これ一番替えたい。
ピンクの花柄って風水的に恋愛運UPと言われているから花柄にしたのに
全然ご利益ないからもう用はない 笑
貼るのは自分で貼ったけどすごく大変だったので
剥がす作業はご近所に住む職人の大鳥居さんに頼もうと思っている
お友達価格でやってもらえるといいな〜なんて。
あとパソコン用に小さな机と椅子も置きたいんだけど
なかなかゆっくりリサーチしている時間がない
一日がもっと長かったらいいのに、って最近思うようになりました
年を取って来た証拠ですね。
ランタン可愛い!なんか柄が不思議だね?
ランタンに合わせてアジアンに模様替えしちゃえば(^O^)
私が帰る頃に壁紙変わってるかねー!
アジアンに模様替え、考えたけど絶対すぐ飽きると思うからやらない。笑
壁紙もとに戻して白く塗りたいんだよね!やっぱり柄は飽きるわ。
「一日がもっと長かったらいいのに」って私もちょうど考えてたよ!!
ほーんと、1日24時間じゃ全然足りないよ。
ランタン可愛いね。落ち着く明かりだわ。
24時間じゃ足りないよね〜 でも時間がもし増えたら勤務時間も増えそうだからそれは嫌。
要はもっと遊ぶ時間がほしいの。笑