ハノイ2日目の朝
9時にアラームをセットしていたけど8時前に目が覚めた
ベトナムは日本より二時間遅いので日本時間の10時まで寝ていたと考えると
自然に起きてもおかしくない時間なのですね
ホテルの朝食はバイキング
思ったよりも美味しかったです。
ベトナムっぽいおかずがあって嬉しかった
さてせっかく早く起きたので観光っぽいことをしようと
チャンクォック寺というところに行って来ました
ここはベトナム最古の寺院と言われているらしいです
寄りで撮るとこうなる
すごく美しいのだけどベトナム語しか書いてないので
どんなお寺なのか詳細が良くわからない。
しばし寺の中をうろうろして退散。
そのまま近くのホーチミン廊に行ってみようと思っていたら
遠くからものすごい行列ができているのが見える・・
写真だと全然伝わらないのですが、外ものっすごい暑いんですよ
日差しは大したことないけど湿度が高くてベトベト感が凄いんです
とてもじゃないけど行列に加わる勇気がなかったので
予定変更でRoyal City Mallという巨大モールに行ってみました
何がしたかったって食料品が買いたかったのだ!
街中にはなかなかちゃんとしたスーパーがなかったのだけど
モールに来れば絶対あるだろうと思ったら大当たりでした
入り口で係員に呼び止められて、何かと思ったら
どうやら盗難防止のためバッグをビニールに入れて熱で口をふさいでいる!
袋詰めにされた可哀想な私のバッグ
ちなみにこれ手で簡単にやぶけるんだけどね・・・意味があるんだかないんだか。
で、いざ物色し始めたらもう大興奮!
食料品すべてが安い!生春巻きの皮50円とか!!ヌクマム150円とか!!!
100均感覚で買いまくってたらものすごい荷物が重くなっちゃったので一度ホテルに戻りまして
全部スーツケースに入れてみたらこんなことになってしまいました・・
旅行2日目にして早くもスーツケースがいっぱいになるという前代未聞の事態。
えびせんのパックとか20個くらい買っちゃったんだけどちょっと買い過ぎたな・・・
でもこれだけ買ってたったの2500円くらいでした。ベトナムって素晴らしい国。
そして今日までいくら使ったか把握しておこうとお財布のお金を数えてみたところ
どう考えても2,000,000VND (約1万円)足りない。
最初は覚えてないだけで何かに使っちゃったんだっけ?と思ったけど
物価の安いベトナムで1万使うって相当大変だからそれはない。
じゃあお札を間違えて払ってたのかも・・・とも思ったけど
毎回毎回間違えて払ってもそんなには減らない。
結論 昨日の2人組のタクシー兄ちゃんにやられましたな
今思えば私がお札数えてたら「数えてあげるよ」みたいに一瞬お札を取った時があって
その時に先に降りてた友達の方が外から私に声かけたんだよね
あの一瞬の隙をついてパクりやがったな〜〜
きっと友達と2人で乗ってたのも最初からあの小芝居でお金を盗むつもりだったからなのだろう
気をつけてたつもりだったのに凄いむかつく!
まぁでも身の危険を感じるような怖い目に遭ったと思えば1万円なんて安いものだ・・
予算が1万減っちゃったのは悲しいけど気を取り直して旅を楽しむことにします!
お昼ご飯はMOCA CAFEというフランス時代の修道院を改装したカフェへ
フォーだと思って頼んだら様子の違うヌードルが来たけどこれはこれで美味しかったので完食。
お腹もいっぱいになったところで少しお散歩。
フランス植民地時代に建てられたハノイ大教会
騒がしくバイクが走っている中にどーんとこの教会が建っていて何だか不思議な感じです
大量の豆?のようなものが売っている
公園
どこの国に来ても公園はいいなぁ
ホアンキエム湖周辺はWedding Photoを撮る場所として有名なようで
カップルが沢山写真を撮ってました
私も幸せのお裾分けして頂こうと後ろからパシャリ
この写真もなかなか良いよね Wedding Photoとして使ってくれないかしら
ところで写真右上に見えるのが「亀の塔」って言うんです
ベトナムの初代皇帝が亀に借りた剣で中国の軍を倒して独立を果たした
というストーリーがあるらしく
この場所が亀に剣をお返しした場所なんだってさ
じゃーん 玉山祠という神社に祭られている亀の剥製ちゃんです
この子は1968年にホアンキエム湖で見つかった伝説の巨大亀だそうです
亀ってこんなにでかくなるの?ってくらいでかくてビビりました
神社だからお参りしている人が沢山いました
私の神様はベトナムにはいないだろうからスルー
神社の中で囲碁のようなものをやってるおじいちゃん達
自由ですな〜
しばらく買い物したりブラブラしたりして夜ご飯の時間になったので
予約していたSeasons of Hanoiというお店へ
ここもフレンチヴィラを改装したお店らしいです
なんかちゃんとしたお店は大体フレンチヴィラを改装した店な気がする
何でもこちらは世界の要人御用達のお店らしいですわよ
食べたかった生春巻きにようやくありつけました!
ベトナムだからどの店でも生春巻きあるでしょって思ってたら意外にないところ多いのよね
揚げたやつならありますとか。
日本のどの店にも寿司置いてるわけじゃないのと一緒か。笑
あと鴨肉のオレンジソースというやつが美味しそうだったので頼んだら思った通り美味!
一人じゃ多いかな〜とか思ってたけど完食してしまいました
有名店だけあって他の人たちが食べてるのも全部美味しそうでした
もっと色々食べたかったな〜と後ろ髪引かれつつ退店。
帰りにデザートが食べたくなってホテル近くのカフェに入ってみたけど
残念ながら飲み物しかなかった
でも美味しかったから満足です!
あー今日も一日良く動いたなー
自分用に買ったお土産
竹と卵の殻から出来ているお椀、写真のコラージュ、よくわからないアヒル
明日は朝からスパに行ってリフレッシュしてきまーす!
パンケーキの中の黒っぽいのなに!?笑
外国のスーパーってどこでもわくわくするけど、物価が安いとより楽しいよね〜!
あ、紘尚さんは本場の生春巻きでお腹壊したらしいから気をつけて!!笑
あ、この黒いのはバナナだよ。笑
バナナパンケーキなんだって。美味しかったよ!
韓国のスーパーも楽しかったけどベトナムほど安くはないもんね。
もうパラダイスだったよ。おかげで買いすぎちゃって困ってる。笑
今日の夜ついに屋台の生春巻きを口にしてしまったので
お腹壊さないかなってドキドキしてる・・・。
どのお店もごはん
美味しそうだね〜(^○^)
お土産も可愛い♡
美味しいんだけどお腹を心配しつつ食べてるからイマイチ集中できないんだよねw
今になってもっとお土産色々買ってくれば良かったと後悔!