Gaishoku & Cooking

SDIM3098

皆さんこんにちは!
近頃めっきり寒くなってきましたがお元気でしょうか。
私は相変わらずラテと戯れる毎日を過ごしています。
ちなみに上の写真は新しいトイレをゲットしてご満悦のラテちゃんです。
体が大きくなってきたので楽天で大きめトイレを買ってあげました。
色は可愛いけど、形がちょっと人間の便器みたいですね・・・

はい、このブログの定番になりつつある食レポです。
近頃作ったものたち及び食べたものたちのご紹介。

SDIM3090

モツ煮込みが突然食べたくなって作りました。
居酒屋で出て来るような煮込みができて満足。うちでも簡単に作れるのね〜
その他、サツマイモご飯ほうれん草のゴマ和えゆず大根

SDIM3092

ゆず大根は我が家でできた花ゆずを使って作る冬の定番。
口直しにピッタリのさっぱりな味でとっても美味しいのでおすすめです。

SDIM3101

前から気になっていたポークケチャップを作ってみました。
レシピには「好きなだけ煮詰める」と書いてあったけど、15分くらい煮詰めたらお肉がパサついてしまいました。
肉に火が通ったあとはソースだけ煮詰めた方が無難です。味はとっても美味しかった!

SDIM3105

SDIM3103

三軒茶屋の世田谷通りをちょっと入ったところにあるタイ料理屋さん、
サイアム・タラートに初めて入ってみました。
ランチタイムだったんだけど、スープ・生春巻き・デザートがついたセットが950円。
なかなかお得だし、美味しかったし、何より店員さんの感じがすごく良い!
今度はディナータイムに行ってみようと思います。

SDIM3113

SDIM3108

渋谷の開花屋で3対3の飲み会。
偶然にも昔の会社で一緒だった人が来ましたw 世間は狭いね。
飲み会行くといつの間にか盛り上げ役になってしまうのはなぜかしら。
特に意識しているわけではないんだけどね〜
あ、でも好みの人がいた場合は別ですよ。
そういう場合はおしとやかになるのですぐわかります。

開花屋は久しぶりに行ったけど、相変わらずお魚が美味しいなぁ。
そして相変わらず外国人の多いこと。なんでそんなに外国人に人気あるんだろうね?
イギリスの悪口を言っていたらとなりのテーブルがイギリス人男性4人組でしたw
私は一次会だけで失礼しましたが、みんなどこかに飲みに行ったみたい。
楽しい夜でした☆

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s