My First Moroccan Food

SDIM2992

いきなり重〜い写真を載せてしまいましたがw
今日は丸の内でランチと買い物をしたあと、
歩いて霞ヶ関の裁判所まで行って来ました。
(ここは数年前、追突事故の和解をした思い出の地であります)

別に悪いことをしたわけではありませんよ!
今私は妹と共に離婚した父の戸籍に入っているのですが、
妹が結婚して除籍になると私と父だけになってしまい、
一緒に住んでいない父と同じ戸籍というのも変なので
母の戸籍に移動するための手続きをしに行ったのです。
とてもお役所的だけど、

区役所に行き、母と私の戸籍謄本を取得

家庭裁判所で戸籍移動の申し立てをして裁判官の許可を得る

許可証を持って区役所に行き戸籍を移動する

という面倒な手続きを完了することによって戸籍を移動できます。
名字も変えたいのだけど、それはまた別の面倒な手続きが発生するようなので
まぁもう少ししてからやろうと思います。

SDIM2991

皇居外苑ではこの寒いのにお昼寝している人がちらほらいました。
Central Park Japan Version みたいな?? 
なんだかこの周辺はとても良い「気」を感じます。
やはり皇居があるからでしょうかね。
それにしてもそろそろ紅葉が美しい季節。外国人の団体観光客も多かったです。

SDIM2994

夜はmihotyと三軒茶屋の仲見世にあるモロッコ料理屋さん、Dar Roiseauへ。
mihotyが前から来てみたかったお店で、満員だったり定休日だったりでなかなか来れずようやく実現!
お店の内装やテーブル、ソファなど異国情緒あふれる感じで可愛かったです。

頼んだものはこちら。

SDIM2995

前菜盛り合わせ

こういうちょっとずつ色んなものが食べられるの、大好き。
内容は全然違うけど、CopenhagenのNyhavnで食べた盛り合わせを思い出しました。
パテがお肉ぎっしりで美味しかった♡

SDIM2999

ミートボールと落とし卵のタジン

牛肉のミートボールは色んなスパイスの味がしてコリコリとした食感。
小さいので無理なく食べられてぺろりと完食できました。

SDIM3001

クスクス・トマトスープ

野菜たっぷりスープをクスクスにかけて頂きます。
クスクスってボリュームないのに意外にお腹が膨らむ気がするのは気のせい?

SDIM3004

ノスノスとホットティラミス

デザートを食べればその店のやる気がわかる。by Nami
ということで甘いものはマストですよね〜
ノスノスはスパイスのきいたチャイのような飲み物。
ホットティラミスはティラミスというよりブリュレのような感じ。
中からあたたかいカスタードがぶわっとあふれてきて
クリーム大好きな私は好きなお味でした。

初めてのモロッコ料理、刺激的で良かった!
しかも地元のお店ですし。
たまに食べたくなったら行こうと思います♡

Any comments?

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s