残暑まだまだ去りありませぬ。
ってもう10月中旬になるのにこんなに暑くておかしいんじゃないの?地球。
さらさらパウダーシートがなかなか手放せませんよ。
さて、きのう夜作ったお料理ご紹介します。
Cookpadレシピで作ったギョーザと油淋鶏。
ギョーザはパリパリの羽つきが好きなのです。
油淋鶏は初めて胸肉で作ったんだけど、やっぱりもも肉の方が美味しいわね。
もっぱら87歳のおじいさんが食べても害のない献立となっており、刺激がございません。
今日は北海道産かぼちゃが500gで100円と超お買い得だったので、かぼちゃプリン作りました。
前回のかぼちゃのパウンドケーキに引き続き、
おじいさんがかぼちゃが好きだから・・と作ったのですが、
食べてもらえなかったのでもうかぼちゃシリーズはやめようと思います。
かぼちゃの風味が濃厚な美味しいプリンだったのに〜。
あと良い感じのカフェ見つけた!
三茶のエコー仲見世の奥に入ったちょっとボロいビル8階にあるa-bridge。
ボロいけど最上階だから眺めも良く、席数も沢山あって広々としてます。
拾って来たのかな?と思ってしまう年季の入ったテーブルや椅子も、
古めの建物とmatchしていてオシャレに見えてしまうから不思議。
「今日のまかない丼」というのを頼んだら、韓国風豚肉の炒め物でした。
ちょっと辛かったけど美味しかった。スープとドリンク付きで1100円。
WIFIもあるのでパズドラもできました。快適快適〜。
さて、最後は「リフォームは続くよどこまでも」のコーナーです。
今日は部屋の壁の一部をピンク色に塗った!
毎度お世話になっている壁紙屋本舗さんで調達したペンキです。
窓際に貼った壁紙に合わせて選んだ色なのだけど、
渋めのピンクでとっても気に入りました♡
部屋がパッと明るくなった印象。
今回は面積も少なかったので養生するのも含めて2時間くらいで全部終わりました。
ペンキ塗りならもうだいぶお手の物だわ〜
来週はいよいよバスルームのリフォームのため業者が入ります。笑
もう20年近く経ったユニットバスがどこまで生き返るか・・・
乞うご期待☆
餃子!! ちょうど食べたいな、って思ってたところだったんだよね。
おいしそうだ~。Namiちゃんの写真みてますます食べたくなった。
かぼちゃプリンお店のかと思ったよ。でも食べてくれないのは悲しいねぇ…。
今お部屋はこんななのか~。植物もあるし、色がいいなぁ。可愛い。
遊びに行く日を楽しみにしています。
餃子ってたまに食べたくなるよね〜!
スタミナ満点だから疲れてる時にはバッチリだね。
おじいさんお腹いっぱいとか言って食べてくれなかったよ〜
老人だからしょうがないけどね。笑
部屋だいぶイメージ変わったよ!
今月中に遊びにおいで〜♡
おじいちゃん!せっかくなんだから食べなよ!!笑
わたしが食べたかったな~久しぶりにお姉ちゃんのお菓子食べたい(^O^)/
ていうかこうやって改めて見ると本当に部屋かわいいね!!
わたしの元の部屋がお恥ずかしすぎるわww
おじいちゃんひどいでしょw
「私はいらないですよ」とか言ってww
とわちゃんが帰ってきた時に何か作るね〜♡
お部屋は広くなってますます居心地良くなったよ!